【既出OK】超初心者超速質問回答スレ5【ググレNG】
81 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/20(金) 18:55:41 ID:20KoUuDxO 造形に関しての質問です。 
  
 武器の弓を作ろうとしているのですが、芯を何にするか悩んでいます。今のところ、 
 ・太めのワイヤーを数本束ねて編込みながら形を作り、軽量紙粘土をスキマに埋めて固定 
 ・バルサを上手くツギハギしながら形を作る 
 の2点で考えています。 
  
 ですがワイヤーだと分解できないので持ち運びに不便ですし、バルサだと弓独特の反りが上手く作れるか不安です。 
  
 ライオンボードや合革で装飾するので、芯の見た目は問いません。 
 また全長160センチを予定しているので、分割できる仕様が望ましいです。 
 何か良い方法をご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです。 
  
 どうぞよろしくお願いいたします。 
82 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/20(金) 19:16:26 ID:kJHOLeDU0 >>79 
 ウィッグ被る前に、ネット被ってる? 
 ネットを被った時点でぽっこりしないように、平らに髪の毛を入れること。 
 難しいなら、地毛を4〜6のブロックにわけて細いゴムで結ってから 
 ネットを被ってみてください。 
  
 ウィッグスレの過去ログにもあった気が。 
83 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/20(金) 19:27:39 ID:2fxdgrH50 cureの足跡ってなんですか? 
84 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/20(金) 19:38:39 ID:gomVHplp0 >>82 
 ネットは被ってますので、 
 ぜひやってみたいと思います! 
 ありがとうございます。 
 ウィッグ自体はおでこの方からかぶるんですか? 
  
 聞いてばっかりですみません。 
  
85 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/20(金) 20:22:27 ID:CL9rHGXC0 >84 
 つ【ゼファーのサイト→Q&Aコーナー→ウィッグの取り扱いについて】 
 つ【ウィッグスレ過去ログ倉庫 ttp://wig.blazing.jp/】 
  
 上記読みまくってまだわからなかったら聞きにおいで。 
86 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/20(金) 21:26:36 ID:7Es2+RFeO プリーツスカートを作っています。スカートのウエストは自分自身のウエストよりどれだけ長くしたら、きつくなく、ゆるくなく、な感じになるでしょうか? 
87 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/20(金) 23:47:56 ID:9Blg346n0 レイヤーさんを指名して撮影できるようなお店はありませんか? 
88 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/21(土) 00:04:16 ID:7P7KjTsI0 >>87 
 ないです。 
 コスプレありの個人撮影会ならば捜せばあるでしょうけど、 
 モデルがレイヤーだとは限りません。 
89 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/21(土) 09:49:52 ID:uj1Tx1GO0 >>86 
 そればっかりは・・自分で紐かなんか巻いて動いてみて・・ 
90 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/21(土) 11:59:03 ID:m3PG4mzs0 質問させてください 
  
 友人に頼まれてイベントで売り子をすることになりました 
 衣装は友人が用意してくれるということですが、 
 今までコスプレとは縁がなく右も左もわかりません 
  
 コスプレってどれくらい化粧すればいいんでしょうか 
 普段薄化粧なのですが、多少濃い目の化粧でないと 
 やはりおかしなものなんでしょうか 
  
 それからコスプレ中はキャラっぽい振舞いを 
 しなければいけないものなんでしょうか 
 それとも売り子はそこまでしなくてもいいんでしょうか 
  
 コスプレの暗黙のルールみたいなのがあれば教えてください 
 (露出についてや会場のルールについては友人から教わりました) 
  
 ちなみに恰好は普通のメイド服っぽい奴です 
 とにかく当日会場で浮きたくないです 
戻る