【既出OK】超初心者超速質問回答スレ5【ググレNG】
231 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/30(月) 14:39:44 ID:lAx8l8rkO 眼鏡のレンズを簡単に抜く方法を教えてください! 
 無理矢理外そうとしたらフレームが歪んでしまって… 
232 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/30(月) 15:34:11 ID:laFwME8wO >>226 
 身バレするからCNにするのはやめとけw 
233 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/30(月) 18:49:49 ID:nu+H9hNL0 >>203 
 ミシン目が目立つの嫌ならまつるしかないんじゃないかなあ 
234 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/30(月) 19:39:01 ID:bFuJBUHhO >>230 
 その質問、レザー製の服を扱ってる店で聞いてみたらいいよ。 
 「衣装」を「服」に変えて。 
  
235 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/30(月) 20:05:26 ID:CinVRfRk0 >>230 
 そのレザーって本皮? 合皮? 
 それにもよって変わってくるけど・・・一応参考資料 
  
 http://www.kawa-sozai.com/leather_teire.html 
  
 アイロンかけるなら完全に乾いてからでないと逆に痛むよ 
  
 >>231 
 そのメガネのつるの根っこにヒンジの止めネジがあると思うけど、 
 スグ側に似た様なネジは無い? あればソレを緩めればOK 
  
 無ければはめ込みの可能性が高いので、無理に外そうとせず 
 コンクリなどの硬いの上にレンズを置いて、ドライバーとかなづちでレンズを割るのが正解。 
236 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/30(月) 21:51:25 ID:4RCUMnV20 >>233 
 ありがとうございます。裾のラインなどに使いたかったのでまつり脱いで頑張ってみたいと思います。 
237 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/30(月) 22:13:27 ID:5clBF0lF0 >>231 
 新聞紙などにくるんで踏む 
 100均の老眼鏡はこれで簡単に外れた 
238 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/30(月) 23:16:28 ID:Mla5ADjx0 コスプレを始めたいと思いサイト等を見て回っているて気付いたのですが、 
 地毛でコスをした時は謝るのが礼儀なのでしょうか。 
  
239 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/06/30(月) 23:19:33 ID:Mla5ADjx0 >>238捕捉 
 地毛を整えてキャラと同じ色、髪型にした方も謝っていたので気になりました。 
240 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/07/01(火) 01:15:30 ID:Z34Wuh3FO >>238 
 いやそんな礼儀ないよw地毛でやると一部の人が痛いだなんだとうるさいからでしょ。 
 それかその人がウィッグをしてこそ完璧だと思ってるか。 
  
 地毛が叩かれるのはキャラの髪の色とか長さや形と明らかに違うのにやるから。 
 地毛できちんとセットできるならそれでいいんじゃないかと個人的には思う。 
戻る