【既出OK】超初心者超速質問回答スレ5【ググレNG】
461 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/07/23(水) 02:36:21 ID:ZIMW42D+0 >>454 
 種類まではわかんないけど、3000円代の物はほとんど、痛かったよ。 
 目に合う合わないあるから、使ってみないと何ともいいようがない・・ 
  
 ちなみは自分いろいろ使って、V系のお店に売ってる5250円のカラコンが 
 合ってたから、いつもそれ使ってる。 
  
  
462 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/07/23(水) 02:57:21 ID:4LnEzfSg0 今度 初イベントなんですが 
 1人参加って浮くかな? 
 自分のコス撮って欲しいときって 誰かに頼んだり(スタッフ)とかしてもいいのですか?  
463 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/07/23(水) 03:52:28 ID:q45IRoA9O フォトショ持ってるんだが正直加工のやりかたがいまいちわからない… 
 みなさんはどんなふうに加工してるのか教えてください 
464 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/07/23(水) 07:13:23 ID:Ou5Ra74j0 >>462 
 誰が誰と一緒だとかいちいち気にしてないよ 
 自分の写真はその辺の人にカメラ渡せば大抵撮ってくれる 
  
 >>463 
 本屋行ってその手の本開いて自分のスキルに合った物 
 買ってくる。2-3000円でちょっと高いけどな 
465 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/07/23(水) 07:33:13 ID:L8n3rWCw0 >>454 
 【眼は】カラーコンタクト・6枚目【大切に】 
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1200715531/ 
  
 とりあえず関連スレに誘導。 
 ちなみに度なしの雑貨扱いのカラコンは年内を目処に規制が入って厳しくなるからね。 
466 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/07/23(水) 08:58:21 ID:hFl1t9RkO >>457 
 コミケカタログの注意事項を読むこと。あとマンレポのひんしゅくコーナーに 
 書かれてるようなことをしなければおk 
467 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/07/23(水) 10:27:22 ID:Vn5pC3320 >>448です。 
 >>452さん>>453さん>>459さん 
 回答ありがとうございます! 
  
 考えた結果やはり衣装には家でつけていく事にして、会場へは最低限の持込で済ませるようにしたいと思います。 
 一応、以前に少し家で衣装につけてみたのですが、乾くにつれて色が変わっていくのが気になっていたのですが…布との相性とかもあるのかもしれないですね。 
 あと手に付いた血糊が中々取れなかったので、皆さんはどうやって会場で落としてらっしゃるのかと思っていました。 
  
 顔へは、>>453さんが教えてくださったフェイスペイントか絵の具を試してみたいと思います。 
 本当にありがとうございました。 
  
 また、血糊経験者さまで落とし方のコツ等あればご教授願えると大変助かります。 
  
468 名前:氷結レモン ◆chyUHIeeE.  投稿日:2008/07/23(水) 12:32:09 ID:RlqH/P9iO >>460 
 晴海客船ターミナルの公式サイト。 
469 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/07/23(水) 12:54:59 ID:grppCatZO >>468はキチガイなのでスルー義務付けで 
  
 ポチはとっととくたばれボケ 
470 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/07/23(水) 15:59:26 ID:kAcbBCYAO >>467 
 肌への着色で血糊を使うと、たぶんクレンジングとかで洗わないかぎり完全に落とすのは難しいとオモ。 
 でもイベント会場で洗うのは占領&汚す可能性があるから進めない。 
 フェイスペイントをオススメするよ。絵の具みたいに筆で描くやつからペンタイプまで様々。 
 これなら市販のクレンジングシートで落ちるし。 
  
 ちなみに、自分が怪我してるキャラやった時は、口紅やアイシャドーとか使ったよ。 
 顔から流血とかじゃなかったら、こっちのがやり方次第でリアルになる。 
戻る