【既出OK】超初心者超速質問回答スレ5【ググレNG】
571 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/03(日) 19:15:31 ID:GlLSee4P0 海外遠征コスについて質問させてください。 
  
 模造刀など、一見武器と見なされるアイテムは当然ながら持って行くことはできないですか? 
 まず空港の荷物チェックで引っかかってしまうのは確実だと思うのですが、 
 用途を説明してOKになるものなのでしょうか。 
 持って行かない方が無難だとはわかっているのですが、もし可能性があるのなら…と思い質問させて頂きました。 
 海外遠征でコスされた経験のある方がいらっしゃいましたら、どうか教えていただけないでしょうか。 
 よろしくお願いいたします。 
 ちなみに台湾です。 
572 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/04(月) 19:20:56 ID:TRPoHFG20 海外のコスプレイヤー、フランチェスカダニ氏についての質問ですが。 
 ニコニコ動画で「彼女は有料サイトで脱いだことがある」という情報を見たのですが、 
 その有料サイトはどこにあるのでしょうか。 
  
 どうかよろしくお願いいたします。 
573 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/04(月) 22:31:25 ID:lwIdr2MO0 コスプレの「長物禁止」について質問です。 
 日傘もだめなのでしょうか?(日傘を持っているキャラです) 
 夏は日よけにもなっていいかと思うのですが… 
574 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/04(月) 22:51:57 ID:7hbywVmf0 >>573 
 お前は良くても周りが危ないとは考えないのか? 
 規定外なら全てダメだろうに。 
  
575 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/04(月) 23:29:44 ID:m/38eiCz0 禁止は禁止です 
 理由は色々ありますが、そこは自分で考えられるようになって下さい 
576 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/05(火) 00:28:29 ID:xbsaJO3W0 >>573 
 そもそもコスプレ関係なく日傘は駄目だ 
577 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/05(火) 01:15:20 ID:rhAtQcp90 夏コミでコスプレデビューを考えています。 
 メイクは家を出る時か更衣室に着いた後、どちらでやるべきでしょうか? 
 相談者の性別は女で、女の子キャラのコスプレをする予定です。 
 家から会場までは約1時間、入場列が消える昼前頃に会場入りします。 
 また、メイク道具・両面テープ・安全ピン以外でコス用に持っていった方がいい道具はありますか? 
  
  
578 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/05(火) 01:37:41 ID:OAeMaGoA0 >>577 
 その時間なら、メイクしていったほうが良いと思うよ。更衣室がワリと混みます。 
 タトゥー的な奇抜メイクなら、ベース+カラーまででとめて置いて、後でそこだけ入れるとか。 
  
 汗拭きタオル、貴重品を入れる袋(?)。 
 露出の多いキャラクタの場合、厚めのストッキング等。 
 ウィッグかぶるなら、取った後に髪がくしゃくしゃになる。髪直すための道具。 
579 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/05(火) 06:37:35 ID:FNhaUKTeP コスプレで押し倒しなどの絡みをするのは15歳以下は法律で禁止されているというのを聞いたのですが本当ですか? 
 もし本当ならなんという法律ですか? 
 ご回答お願いします。 
580 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/05(火) 06:53:10 ID:0yVPegH70 >>573 
 それはイベント主催次第じゃないの? 
 コミケならNG 
戻る