【既出OK】超初心者超速質問回答スレ5【ググレNG】
751 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/13(水) 03:27:10 ID:NSyhg2t40 >>746様 
 女の子にそこそこ人気出そうなのは、 
 テニスの王子様のキャラの「田仁志慧 (タニシ ケイ)」かな? 
 (漢字間違ってたらごめんなさい。) 
 他のメンバーは揃っていても、田仁志君はなかなか居ないので、 
 一緒に写真お願いされるかもしれません。 
  
 あとはドラゴンクエストWの「トルネコ」とか如何でしょうか? 
 格好良い系なら機動戦士ガンダムの「ランバ・ラル」も良さそうですよ。 
752 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/13(水) 04:00:26 ID:9bVky+V/O >>745 
 大変丁寧なレスありがとうございます。 
 とても参考になりました。 
  
 電化製品が好きで、つい無理して機能の欲張ったものを買ってしまいそうでしたので、まずは背伸びしないで使いこなすところから始めようかと思います。 
 (無謀にも刺繍ミシンに手を出すところでした) 
  
 使ってみなけりゃわからない、というのに目からウロコです。 
 そりゃそうだ! 
 本当にありがとうございました。 
 ぜひこれで衣装製作にチャレンジしたいと思います。 
753 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/13(水) 07:48:53 ID:et6TuXWq0 >>750 
 追記するなら、コスプレ相談所で確認取ってからね。 
 あまりに大きい(目安30cm以内)と、アウトになる可能性大。 
  
 >>752 
 刺繍ミシンってw いくら電気スキーと言えど、 
 ミシン未経験者にいきなりそれは厳しいんじゃない? 
 値段も一桁違ってくるし。 使いこなせずにコスやめたら勿体無いよ。 
  
 あえて>>717のより良いのを今から購入するなら、 
 実売2〜3万くらいのもう少し大きくてパワーのあるのが良いかも。 
  
 ともかく、まずは作ってみる事。出てきたミシンに対する不満は 
 次の購入に繋げれば良いんだから。手放すにしても最安値1万5千なら惜しくないしw 
 健闘を祈るよノシ 
754 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/13(水) 09:27:33 ID:9qyXA89T0 夏コミに向けて準備中ですが 
 布が足りないことに昨夜気が付きました・・・ 
 今日の夜にしか買い足しに行けないのですが 
 東京〜大宮の京浜東北エリアで 
 19時〜20時位まで開いている布屋をご存知でしたら教えて下さい 
 (日暮里のトマトは現在休み中だそうです・・・) 
   
755 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/13(水) 09:50:27 ID:XeLwkQ89O >>754 
 蒲田のユザワヤは19時までだよ 
756 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/13(水) 10:20:16 ID:TTUrKZnM0 コミケでコス予定でしたが、荷物検査などで混雑するとのことで 
 急遽「となコス」に変更することにしました。 
  
 コミケは何年も参加しているのですが、となコスというものは初めてです。 
 そこで、質問があります。 
  
 ・TFTとTOCの2箇所で開催との事ですが、両会場は行き来できたりする距離なのでしょうか? 
 ・TFTは混雑するらしいと聞いたのですが、初心者は最初からTOC(第2会場?)に行ったほうが無難ですか? 
 ・会場内は飲食可能?(食品販売はある?) 
  
 友人2人とお互いを撮影する程度の参加予定です。(多分他人を撮影したりはしない) 
 ググっても上記が記載されているサイトには巡り合えませんでした。どうぞお願いいたします。 
  
  
757 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/13(水) 10:26:29 ID:++4zgzcMO >>751 
 田仁志くんって…ビッグバンの人でしたっけ? 
 トルネコ…なるほど。それはいいかもしれません。 
   
 ありがとうございます! 
758 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/13(水) 10:31:20 ID:DK/rP8hr0 >756 
  
 >TFTとTOCは行き来できたりする距離? 
 TFTとTOCはかなり近い(片道5分以内)がお互いを行き来するなら2会場分の入場料が必要。 
 またコスで移動できないのでレイヤーにはおすすめしない。 
  
 >初心者なら最初からTOCに行くべき? 
 となコスで一番混むのはTFT。初心者ならTOCに行った方がいいと思う。 
 ちなみにTFT9階で「すぐ横で東京コスプレキャラクターショウ」というのもある。 
  
 >会場内は飲食可能?食品販売はある? 
 TFT、TOC共に飲食可能。 
 食品販売はあってもそもそも参加人数が多いのですぐ売り切れだと思う。 
 出来れば地元、それが無理なら近隣のコンビニで事前購入しておく方がいい。 
  
759 名前:756 投稿日:2008/08/13(水) 10:55:51 ID:TTUrKZnM0 >>758 
 ありがとうございます!とてもわかり易かったです。 
  
 「となコスはTFTとTOCで開催」と言っても行き来はできず、別入場料なんですね。 
 最初からTOCに絞ろうと思います。親切な解説ありがとうございました。 
760 名前:754 投稿日:2008/08/13(水) 11:04:16 ID:9qyXA89T0 >>755 
 ありがとうございます! 
 ただし、蒲田だと時間が間に合わないので無理そうです・・・ 
 折角レス頂いたのに済みません・・・ 
戻る