【既出OK】超初心者超速質問回答スレ6【ググレNG】
81 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/29(金) 22:56:31 ID:kkFEDoc4O ショートのウィッグを買ったのはいいものの、コスプレするキャラの髪型と少し違うんです… 
  
  
 地毛のサイドの毛だけを出して、それからウィッグをかぶって馴染ませるような感じにしたら、やっぱり変ですかね? 
 ウィッグから地毛が出てたら痛いと聞いたことがあるので、やってもいいのか心配で… 
 どなたか教えて下さい 
82 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/29(金) 23:19:20 ID:Sjw6RrTQ0 地毛とウィッグの色が合ってたらいいけど、 
 少しでも違ってたら少し変かも。 
 自分が気にならないならいいんでは? 
83 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/29(金) 23:29:44 ID:9z7pZsmZO >>81 
 ヅラと自毛が違う色なら出さないほーがいいとおも 
 似てても持ってるヅラが思ってたより長いなら切るのが手っ取り早いかと 
 つか是ファとかにある専用ウィッグでも自分が気に入らない所は一手間加えるものだよ 
 切るなら百均でもすきバサミもあるし、無くてもフェイス用剃刀で少しづつ削ぎ落とせば? 
 2gとかのペットボトルがあればフタあたりに新聞紙を丸めてヅラを乗せればウィッグスタンドに十分なるし 
 短いなら授業料だと思うしかないけど被り方で多少は長さが変わるからトライしてみたらどーかな? 
 ただショートならもみあげ部分は慎重に切るたほーが無難だよ 
84 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/30(土) 03:52:11 ID:X7OD/uHbO コスパ製のkanon制服を買ったのですが 
 ケープのリボンがきれいに結べません。 
 コツがあったら教えて下さい。 
85 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/30(土) 06:26:37 ID:IcKLewtaO >>82 >>83 
 お早いご返信ありがとうございました。参考にさせていただきます! 
 どうしようか迷っていたので、助かりました。 
 ウィッグの色は黒なので地毛を出しても大丈夫そうです。 
 それでは失礼いたしました。 
86 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/30(土) 12:20:42 ID:G3S1WxaRO >>85 
 ご自身がよいと思うならそれでもいいですが 
 人毛ウィッグじゃない場合光りの反射の仕方が違うので黒いほうがモロ目立ちます…見てる側だと。 
 いかにも仮装してますみたいな感じでもオケなコスならば構わないかもしれないけど。 
 一応お知らせします。 
87 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/30(土) 19:16:47 ID:O3Sv9EAAO こんな質問していいものか。 
  
 旭川にコスプレ系の衣装屋もしくは貸衣装屋さんはありますか? 
88 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/30(土) 23:34:06 ID:KXubWNO2O 大きな斧のような武器(刃の真ん中に柄が突き刺さって居るような形です)を作ろうと思いスタイロフォームと塩ビパイプを購入し 
 刃の形に真ん中を切ってパイプと接着させてみたところ、刃が重いのか接着面が少なく不安定なのか、すぐに接着面が剥れてしまいます。 
 しっかりと固定させる上手い方法ありませんでしょうか? 
 アドバイスお願いします 
89 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/31(日) 00:06:16 ID:IyGGo6kW0 ある個人衣装サークルに(過去作品の)見積もりをお願いしようと 
 思ってるんですけど、見積もりを出してもらってからすぐに 
 購入するわけでもないのに見積もりを頼むのはやっぱり失礼ですよね? 
 買う気はあるんですけど、だいたいどれぐらいかかるのかがわからなくて… 
90 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/31(日) 01:24:52 ID:42//gjFG0 >>88 
 どうやら分割は考えてなさそうだしパイプに穴をあけ芯を入れたらどうかな? 
  
 ( キ )  ←伝わるかどうかわからないけどこんな感じで  
戻る