【既出OK】超初心者超速質問回答スレ6【ググレNG】
181 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/08(月) 13:38:28 ID:85BSjzKvO 白粉メイクでのやり方だけど参考までに 
 眉潰しはたくさんつけちゃだめ 
 米粒2つ分くらいかな 
 眉頭に少しだけつけて毛の方向にしっかりのばす。 
 足りないようならまた眉頭からのばす。 
 しっかり押し付けるようにやるのがいい。 
182 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/08(月) 13:39:39 ID:85BSjzKvO ごめん、補足なんだけど 
 地の眉があんまり短いと潰れないから注意ね 
183 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/08(月) 15:17:04 ID:U0ZZrx6fO >>181-182 
 ありがとうございます!米粒ぐらいでいいんですね、次に練習する時試してみます。 
 地の眉はカットはしてますが全然ないというわけではありません。 
 参考にさせていただきます。 
184 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/08(月) 23:59:55 ID:IfOim2+g0 キュアに載せる画像の大きさはどれくらいがいいですか? 
185 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/09(火) 00:57:35 ID:TPws20dGO ウィッグの質問なんですが 
 なんかウィッグを被ってもちゃんと被れてない感じでうなじとか耳らへんの自毛が風などでなびくと見えてしまいます。 
 しかもウィッグが浮いてる感じで自然に被れません。 
 アドバイス宜しくお願いします 
186 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/09(火) 01:18:15 ID:7Gm89Kb90 >>185 
 ネットをちゃんと被れてないんじゃないか? 
 髪の毛がネットからこぼれてしまうなら、 
 顔周りの髪を水で濡らすとかジェルつけるとかしてまとめる。 
 ウィッグショップの店員にはもみ上げを剃れと言われたが… 
 現実生活に支障が出る気がして、自分は出来ない…。 
 浮いていると思うなら、サイズや被る方向を自分で調節してみ。 
187 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/09(火) 01:27:29 ID:TPws20dGO >>186 
 有難うございます! 
 一回言われた通りに被ってみたいと思います! 
188 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/09(火) 01:35:58 ID:AtuniOFBO 着色と形作りにグルーガンを使用したのですが、表面がデコボコしてしまい綺麗に仕上がりません 
  
 紙ヤスリの細かいもので削ってみたのですがデコボコはあまり消えず、白っぽくなってしまいました 
  
 なにかよい解決法はないでしょうか? 
189 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/09(火) 01:49:02 ID:1EroM7770 変なお願いでスミマセン 
 当方身長180、非ピザの男です 
  
 個人的な企画で執事としてゲストを迎えたいのですが 
 (お客限定「執事カフェ」と思ってくださればいいです) 
 低価格(2万前後まで)で、通販ではなく店頭でそれらしい衣装が買える 
 お店、東京都内でありませんでしょうか 
  
 急いでいるので、つるしが最高なのですが 
190 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/09(火) 07:40:57 ID:53QF82SI0 >身長180 
 コス衣装で店舗に在庫してるものは存在しない。注文してもサイズオーダーだから1ヶ月はかかる。 
  
 別な方向で考えたら? 
  
戻る