【既出OK】超初心者超速質問回答スレ6【ググレNG】
361 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/22(月) 08:00:29 ID:cllg6oE8O >>359 
 やはりそうかorz 
  
 しかし金節約以外にも、自分の目当ての色が染めQにないから絵の具にしたいと思ってるんだよな。 
  
 もし最悪絵の具にするならどの種類のが良いんだろうか? 
362 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/22(月) 10:31:06 ID:yWsk8GB30 >>361 
 大型の手芸店に行けば布染め用の絵の具ってあるけど。300円くらい。 
 あとは、普通のアクリル絵の具じゃない?こっちも300円くらい。 
  
 両方ともガッシュじゃなくて、少し水で溶いて伸ばすんだよ〜〜〜!! 
 ガッシュだと布がバキバキになって割れる。 
 間違っても小学校で使った水性絵の具は使わないように! 
363 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/22(月) 11:51:12 ID:cllg6oE8O >>362 
 レスd! 
 凄い助かったよ 
  
 明日ユザワヤでも行ってくるかな 
364 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/22(月) 18:24:50 ID:TvlYnUrO0 パーティー用のぺらぺらのじゃなくて、形の綺麗な翼売ってるところ教えてください。 
 もしくはオーダー受けてくれるサイトとか・・・ 
365 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/22(月) 20:11:18 ID:JKS3Dcw/0 > 売ってるところ教えてください 
 地域が伏せてあったのでこちらで勝手におまいが東急沿線に住んでると決め付ける。 
 ハンズに売ってるのは見たの? それともああいうのじゃなく、厚みのある翼ってコト?だとすると知らん。 
 スマンな・・・役に立てなくて。 
366 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/22(月) 22:01:07 ID:yWsk8GB30 >>364 
 おまいが東京都の新宿に行ける身分だと断定する。 
 オカダヤには行ったのか?2万くらいで羽根のついた翼が売っている。 
  
  
367 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/22(月) 23:28:23 ID:8gbIhUCW0 >>364 
 絶対自作したほうがお値段的にいいと思うけどね〜 
368 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/23(火) 05:38:44 ID:Z6y+8s8I0 レイヤーでもなくカメコでもなく一般参加でコスイベントに一人で行くのは可でしょうか? 
 コミケでコスに興味を持ったんですけど混んでてゆっくり見れないのでコスイベントに行ってみようかと… 
 一人でただ歩いてるとなにか浮きそうで心配 
  
369 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/23(火) 09:54:41 ID:tzUM3/6u0 364> 
 237で羽根の自作方法投下した者です  
  
 綺麗な形とか厚みのイメージがわかりませんがベタなところで 
 天使の羽根シリーズ(大)とか 
  ttp://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/uncos/ 
  (サイトメシューの下の方に写真載ってます) 
 もし自作するなら素材通販サイトこことか 
  ttp://www.k-tac.jp/ 
  
 羽根をオーダー、となったらもう舞台衣装系でオーダー制作してくれるところに 
 注文するしか無いんじゃないでしょうか(汗) 
 サイト検索してみて、ギャラリー見てヅカとかゴシックとか羽根系良さそうなところに 
 メールで相談&見積もり取ってみては?相当の予算&時間は必要かと思いますが・・・ 
 (そうなったら何軒かに同じメール出して価格・仕様等比較検討をおすすめします) 
 羽根も天然素材と石油系模造品で質感や値段が違うので現物確認した方が無難ですね 
  
 自作もオーダーも大変かと思いますが是非頑張ってください 
  
370 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/23(火) 11:28:11 ID:YqnLi7my0 >>368 
 カメコ = 一般参加枠 なんで、行くことは可能だよ。 
 ただ、 
 ナニも持たずにプラプラ歩くのは確かに浮くかも。 
 ゆうえんち等でコスイベが行われる日があるのでそういうところで最初はふいんき(←何故か変換できない) 
 をつかんでみるのはどぉ? 
 こういうトコを参照してみて。 
 C−NETイベント事業部 公式WEBサイト http://cnet.cosplay.ne.jp/ 
戻る