【既出OK】超初心者超速質問回答スレ6【ググレNG】
401 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/25(木) 18:48:25 ID:InORfH3L0 >>399 
 TCブロードとかのTCも同じ意味なんですね。 
 謎が解けました!ありがとうございます。 
402 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/25(木) 22:14:14 ID:gHX9uoAV0 >>400 
 パソコン、データ(写真)、CD、…? 
 ゴメン、おまいが何を求めているのかがさっぱりわからない 
403 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/25(木) 22:23:31 ID:dVldD/mw0 >>402 に追加するとすれば、ROM作ったことあるレイヤー。 
 とりあえず、こんだけ自前で用意すれば、あとはなんとかなる。 
404 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/26(金) 00:34:43 ID:QpCCzeccO 東方シリーズに興味があるのですが、ゲームをプレイせずニコ動見たりCD聞いたり、漫画読んだりwikiでキャラ調べたりするだけじゃ“着ただけ”に分類されてしまうのでしょうか? 
 自分PC持ってないんです・・・ 
405 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/26(金) 01:59:29 ID:fpEs258M0 ニコ動とか二次創作に毒されないで、公式の漫画読んで、後は設定資料集のぐもんしきを読んでとかやればいいんじゃないの? 
406 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/26(金) 02:35:11 ID:Geks9feSO ジーパンがビリビリ(災害に巻き込まれて)のキャラをやる事になったんだが、ジーパンってどうやって破れば良いだろうか? 
 出来ればごく自然に劣化した…と言う感じにしたいんだが。 
  
 御伝授頼みます 
407 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/26(金) 03:43:57 ID:acxOdvU50 開閉自由に服の合わせを止める方法で、 
 スナップ・ボタン・ファスナー・マジックテープ以外の方法ってありますか? 
  
 今作っているワンピースの脇を開け閉め出来るようにしたいんですが、 
 ファスナーはとんでもなくつけるのが下手でして、 
 マジックテープだと固くて痛い、ボタン類だと隙間から腹が見えてしまうと思うんですが、 
 他の方法が思いつきません。 
408 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/26(金) 08:04:32 ID:Y50c+vyqO >>406 
 カッターで少しづつ裂くくらいしか思いつかないなぁ。 
 上手くやればほつれ加減が自然になるよ 
  
 で、自分も質問。 
 本当に赤っ!て感じの(歌舞伎役者さんが使ってるような真っ赤)リキッドライナーが欲しいんだけどどこかいいとこないかな? 
 マジョマジョ見てみたけど色が納得いかない… 
409 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/26(金) 08:18:21 ID:7i5QRgO40 >>406 
 ダメージジーンズは軽石で擦ってボロくして穴を開けたりするよ。 
 そのあと毛抜きで糸を引っ張ってバランスをとってみる。 
 時間と手間は大変だが自然な風合いが出て良いと思う。 
 色も災害に会ったような感じで落ちるはず。(ジーパンを全体的に軽く擦るべし) 
  
 頑張ってね! 
  
410 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/26(金) 08:24:00 ID:aa94yGAUO >>406 
 カッターで目的の形より少し残して切って、 
 コンクリートブロックみたいな硬い台の上で切り口を根気よく擦るってどう? 
 擦り切れた感じだとイメージと違うかな 
戻る