【既出OK】超初心者超速質問回答スレ6【ググレNG】
431 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/28(日) 22:18:09 ID:lUvfs3SP0 お二方ともありがとうございます。 
 近所にそういう靴屋あるので行ってみます。 
 中敷きと合わせて考えてみます。ありがとうございました。 
432 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/28(日) 22:47:57 ID:gevk0KQg0 >>418 
 つバイアステープ 
 アイロンで接着する両面テープみたいなので貼ればよし 
  
 >>421 
 つアメピン 
 もみ上げに差せばよし 
  
 >>426 
 とりあえずコスする。宅コスでもいいから、コス写真を用意。←大前提 
 Cureとかコス系のSNSに登録して、同盟とかコミュとかで積極的に発言して友達を作る。 
 レイヤー全員に話しかける覚悟でイベントに行く。空振りに終わってもめげない 
  
 自分はリアル友がみんなレイヤーになったりイベント好きだから困ったことがない。 
 参考にならなくてゴメン 
  
433 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/29(月) 00:35:27 ID:aWyjTGU10 ホスト部のコスプレ以外興味なかったのですがヴァンパイアナイトと黒執事のセバスチャンをしてみたくなった 
 既製品で良いからと探してみるも身長180とかになってくるとサイズがない… 
 裁縫も手芸も全くの未経験なのですがコス衣装作るのって難しい? 
 裾直しとかオーダーメイドとかあるのかな?女性用は豊富なんだけど 
434 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/29(月) 00:53:03 ID:S4AhlsRjO >>433黒執事なら今流行ってるし男性用既製品は探せば結構あるよ 
 180cmあるなんてピッタリだから是非やって欲しい 
435 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/29(月) 00:56:39 ID:aWyjTGU10 流行ってるのかぁ 
 パリッとした格好好きだし執事とか凄い憧れるし 
 普段からそれっぽい格好してるから凄い興味ある 
  
 ありがとう探してみるよ 
436 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/29(月) 11:17:14 ID:EH4x5DDVO 質問させてください。 
 小道具として、ナイフが必要になりました。そのナイフは結構大きなもので、市販されている小道具用武器?にも似たようなものがありません。 
 なので自作しようと思うのですが、こういった小道具はどういった素材で作るのが一般的なんでしょうか? 
 刃と柄の部分では素材を変えた方がいいのでしょうか? 
437 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/29(月) 17:09:21 ID:8uqpHNGWO 質問です。 
 くるくる製の黒にグラデーションみたいにカラーが入ったウィッグを買ったのですが、カラーの色が原色すぎてイメージに合いませんでした。 
 少し落ち着かせるために、1日染めのヘアカラー(ムースタイプ)を使ってみようかと思いますが、ウィッグに使って大丈夫か悩みます…(定着するかどうか) 
 1日染め使ってみたことあるから居たら教えて下さい。 
438 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/29(月) 18:00:53 ID:jMlKunkTO >436 
 ライオンボード、カラーボード、スポンジボード。 
 塗装のやりようによってはリアルに見える。ライオンとスポンジはかなり加工しやすい。 
  
 >437 
 紅茶で染めてみては?すこし茶色が入って落ち着いた色になるし、いい匂いするww 
  
439 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/29(月) 19:26:18 ID:JKisOD2w0 >>421 
 自分はもみあげ部分に両面テープを貼って 
 ウィッグが付くようにしたりする。 
 場合によってはスーパーハードスプレーで 
 顔に沿った形で固めてるよ。 
440 名前:421 投稿日:2008/09/29(月) 23:50:04 ID:LGHVhLQ40 >>432 >>439 
 ありがとうございます! 
 色々な案を貰ったので試してみて一番自分で納得いくのをを探してみます。 
戻る