超初心者超速質問回答スレパート7
641 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/01(月) 00:27:12 ID:AyHW9pSW0 >>640 
 個人的にはシペラスかアシストが好き 
 各メーカーについては 
 (・∀・)ウィッグ(・∀・)パート13 
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1215017935/ 
 こっちで色々レポされてるから見て参考にしてみては? 
  
 すくか、すかないかはウィッグとやるキャラ次第 
  
642 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/01(月) 00:46:09 ID:9WidxGjpO >>640 
 一意見としてお聞き下さい。 
  
 当方はシペラス様とメイプル様のをよく使います。 
 ただシペラス様とメイプル様のウィッグはコスプレ向きだと思いますで、 
 普段使い・自毛のような自然なウィッグをお考えであればラパン様のものが良いと思います^^ 
 また絡みは薄めた柔軟剤等を使って事前にある程度防げますので、事前のケアも大事ですよ^^ 
  
 カットですが、場合によります。 
 毛量が多いと思えば切りますが、当方あまりカットが得意ではないので、隠しピンでごまかしたりします; 
 こればかりはキャラとウィッグによります。 
  
 ちなみにラパンドールではなくラパンドアールですよ^^ 
643 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/01(月) 07:04:56 ID:RXAIYeop0 制服キャラで合わせたとき、 
 生地とかの違いで同じ制服なのに色が大きく違うとやっぱり変かな、、 
644 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/01(月) 07:49:16 ID:W2m/lG/rO 変かと聞かれれば 
 同じ素材に比べたら変だよ 
 制服ってお揃いが制服だからね 
  
 よい生地使ってるほうが引き立って 
 安くさい生地使ってる人が恥ずかしいみたいのはでてしまうよね 
  
 でも合わせ全員で同じ生地で作ったり同じ店で買えるわけでもないからね 
  
 ROM作るとかじゃないなら仕方ないと妥協すればよいんじゃない? 
 他人の衣装まで買ったり作ったりするわけにいかないし 
  
 自分が安っぽい側ならいい衣装を目指してみるのもいいかも 
645 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/01(月) 08:33:09 ID:ohitFNOAO 質問です。 
 く@で知らない方に初めて併せに誘われたのですが、素敵な方だったから自分も嫌ではないです。 
 併せしたとして当日、写真一緒に撮った後、ジャンル違う2着目に着替えたりしたら別れますか?そのまま一緒にいますか? 
 友達以外に誘われたのは初なのでわかりません。相談に乗ってください。 
646 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/01(月) 14:53:31 ID:OgTFQIGCO >>645 
 本人に聞くのが一番いいと思う。 
 ちなみに自分の場合は、合わせられるのが一着しかないなら 
 そのイベントでは一着のみでずっと一緒に居ることが多い。 
 大型合わせなら時間決めて出入りするけど。 
647 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/01(月) 21:02:54 ID:b9MFLrG+O  
 質問します。 
  
 ef - memo、音羽学園の男子制服を販売してるお店教えてください... 
  
 ググってみたんですけど女子のしか出てこなくて(´・ω・`) 
  
 お願いします。 
648 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/01(月) 21:02:57 ID:iijGWdCI0 T/Cツイルとはどういう特徴がある生地ですか? 
 個人サークルである衣装を購入しようと思ったのですが、 
 その衣装が主にT/Cツイルで出来ていたので質問させていただきました。 
649 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/01(月) 21:59:04 ID:MNH61e3L0 混紡で綾織で適度な厚みと張りがあって、制服系には適してる布かな。 
 以前にあった的確な回答を思い出してみると、 
 T/Cってのは混紡のこと 
 ツイルってのは綾織りのこと 
650 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/01(月) 22:08:10 ID:isogOrAG0 >>647 
 >>2嫁 
戻る