超初心者超速質問回答スレパート7
671 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/03(水) 23:08:22 ID:flwJ738VO ウィッグについて質問なんですが、例えるとしたららき☆すたのこなたなど、あほ毛のようにピョンと出た髪の毛をするのにはどのように加工したら上手くいくでしょうか。 
  
 もしよろしければ教えていただきたいです。 
672 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/03(水) 23:33:11 ID:1REQpi7BO >>667 
 ツナギタイプを防寒と露出対策に購入をしようと思ってたのですが、お手洗いが無理なのはきついですね…。 
 別の方法を考えます。ありがとうございました。 
673 名前:672 投稿日:2008/12/03(水) 23:34:43 ID:1REQpi7BO アンカー間違い 
 >>672は>>668へのレスです 
674 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/04(木) 12:48:52 ID:gb91b5l0O ネサフしていて、この子美人だなーって思って良く見ると描き眉毛 
 しかもほっそーく描いてあるのに自前の眉毛が見えない 
 え、眉毛剃ってるの? 
 そんなレイヤーが1人2人ではなく結構いるから驚きだ 
  
 コスの時はいいかもしれないが、昼間会社に勤めてる人たちは普段どうしてるの? 
 眉毛ないって恥ずかしくない? 
675 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/04(木) 14:27:09 ID:U9kLNqU2O >>671 
 触覚にしたい根本を透明ゴムかウイッグと同色のゴム(輪ゴムっぽいゴム)でしっかり束ねる→ハード系の整髪料で固める。形によっては太めのテグスか針金を芯にする。 
 ウイッグの過去スレ見たらもっと良い方法があると思われ。 
676 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/04(木) 14:44:20 ID:DxekfIUNO >>674 
 眉毛なんて普段でも描くだろ 
677 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/04(木) 16:11:06 ID:TBM3dwAX0 冬コミで初コスするものなのですが、 
 長物の定義がいまいちわかりません。 
  
 采配のゆくえの三成をやろうと思ってるのですが、 
 小物で、↓のURLのようなものを自作してます 
  
 ttp://www.rakuten.co.jp/yoroi/119973/119982/ 
  
 柄の部分が30cm未満であれば、大丈夫でしょうか? 
  
678 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/04(木) 16:17:26 ID:cOYO4TUDO 長文失礼します。 
 今度手で持つ丸いレフ板を購入予定なんですが、自分達はともかく他の方の写真を撮る時に、慣れない手つきでレフ板を使って撮るのと、無しで撮るのはどちらのがいいですか? 
  
 練習はするつもりですがレフ板を買ってからイベントまで一週間程度しかないので、もたもたしながら使って待たせるのも、自分達が使っているのに他の方に使わないのも悪い気がして… 
  
 後、全身を撮る際にレフ板は必要ですか? 
  
679 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/04(木) 17:21:06 ID:PulnqrSGO >>677 
 最悪で没収だからそれが嫌なら持ってかないほーがよくない? 
 杖だけで30cmじゃないと思う 
 全長じゃないかな 
 長さでひっかかるだけじゃなくポーズとる時に前とかに手を伸ばす形とると思うから邪魔扱いされるだけならまだいいけど人とぶつかって壊れちゃうかも 
 夏に広場が混んでたからやめておいたほーがいいかもよ 
 となコスも芋洗いだったから 
680 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/04(木) 17:48:51 ID:LI8V5zTVO >>677 
 > 長物の定義がいまいちわかりません。  
  
 長物は全長30cm未満ですよ。 
 柄が30cm未満ならいいなんて規則だったらその先の形状によっては 
 人に絡まったりして大変なことになるんじゃないですかね。 
  
戻る