超初心者超速質問回答スレパート7
861 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/12(金) 00:40:02 ID:yYhlfjF6O スレチかもしれませんが失礼します。 
 冬のワンフェスに向けて夏前から制作していた大型のコス衣裳があるのですが、先の事故で冬のワンフェスが開催見送りになり、困ってしまいました。TFTなどのイベントには数回行ったのですが、人の迷惑を考えると、それらのイベントではとても着れません。 
 もしワンフェスのような大型のコスが可能なイベント等をご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか? 
 どうぞよろしくお願い致します。 
862 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/12(金) 00:42:43 ID:3fYuWdMzO TDCは駄目なジャンル? 
 戦隊の合体ロボとかもいるけど。 
863 名前:孤独巫女 ◆KodokU/WKU  投稿日:2008/12/12(金) 00:54:45 ID:1KDBPDpXO >>860 
 フォーサーズのレンズだよね。 
 YOUのイベントは確か24-105ミリの範囲以外のレンズ禁止だったっけ。 
 なら駄目だろうね。 
 まあデジタル一眼レフなんか普及する前からのルールだけどね。 
 幾らこれはフルサイズ換算28-90ミリだから…と説明しても無駄だと思うよ。 
 カメラ知識なんかまるで無いスタッフばかりだからあそこは。 
  
 >>861 
 遊園地系に代表される屋外系とか、同じ模型系イベントのC3とかかな。 
  
864 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/12(金) 05:08:56 ID:rX+DcZrHO >>852 
 残念だけど、孤独巫女はイチ意見として参考にするのも危険なくらい 
 とんでもない嘘をもっともらしく書く奴なんだ 
 だからその意見に耳を傾けて、恥をかいてしまうのはアナタ 
 すごく残念な事だけど、事実だから孤独巫女はスルーしてくれ 
 ヘタに構うとつけあがって、アナタばかりか他の初心者にも害が及ぶ 
  
 で、データもらう時の事だが 
 いただけますかと丁寧に聞くなら問題ないと思うよ 
 自分カメ専ではないが、たまに話し掛けてデータをいただく 
 ただしデータ受け渡し方法は人によってやりやすい方法違うから 
 もらう方法に希望があるならその場で簡単に相談する事 
 ちなみにメールでやり取りする場合に備えて 
 コスネームやその時やっていたキャラ名 
 フリメなんかを書いた名刺を用意しておくと便利 
 名刺には間違っても本名や住所なんかの 
 変更が難しい個人情報は書かない事 
  
 あ、あとカメコさんによっては忙しくて整理がおっつかない人とかもいたから 
 約束したのにもらえなかった時でも逆ギレはしないようにね 
865 名前:孤独巫女 ◆KodokU/WKU  投稿日:2008/12/12(金) 08:18:09 ID:1KDBPDpXO >>864 
 私は残念な顔のレイヤーです、まで読んだ。 
866 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/12(金) 10:53:58 ID:Uu2I1BRhO >>865 
 面白くない 
867 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/12(金) 11:11:15 ID:Y/tO2cHlO >>865 
 なんで自己紹介してるの? 
868 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/12(金) 13:15:33 ID:Uz/YtGLVO 質問お願いします。 
 写真の加工をするためフォトショが欲しいのですが、調べてみたら値段が高くてビックリしました。 
  
 皆さん何十万も出して買っているのでしょうか? 
 前3万代で昔のタイプを買った人を見ましたが、内容はそんなに違うのでしょうか? 
  
 詳しい方教えて下さい! 
869 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/12(金) 14:11:13 ID:LAgQC/CV0 >>865 
 http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080620224922.jpg  
 http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080620224837.jpg  
870 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/12(金) 15:16:08 ID:xi1UROjP0 >>868 
 私自身は写真屋(PHOTOSHOP)は5.0を使ってます。まぁなれてるので一番使いやすい、ただそれだけです。 
  
 写真趣味の仲間同士の話だとPSエレメントで充分との話を聞きますね。 
 救いようのない失敗写真はどうしようもないですけど、ヒストグラムやレベル補正、歪み補正、 
 シャープネスフィルタを加えるだけならエレメントで充分だと思いますよ。軽いですし。 
  
 あとRAWデータに特化させるなら市川のSILKYPIXも良いと聞いたことあります。 
  
 デジカメのハンドルソフトでもある程度の事は出来ますのでそちらも試してみては如何でしょうか? 
戻る