超初心者超速質問回答スレパート8
121 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/22(月) 21:23:41 ID:Q6reseyc0 >>116 前スレから拾ってきた。参考までに 
 このあとコテハンを名乗る嘘吐きキチガイが 
 薀蓄タレに来る可能性が非常に高いけど無視してね 
  
 267 C.N.:名無したん sage 2008/11/13(木) 07:50:42 ID:rfahCPBC0 
 >>258 
 初めてならコンパクトのがお勧めかなぁ? 
 あと可能なら予算も教えて欲しい。 
  
 理想は広角側にズームが効くのがお勧め。 
 集合写真や被写体と距離が取れない時に威力を発揮する。 
  
 で、個人的にはフジのコンデジを推薦。 
 発色が派手目に出る傾向があるのでレイヤー向きかと。 
  
 274 C.N.:名無したん sage 2008/11/13(木) 22:15:10 ID:SoCGS6130 
 >>268 
 カメラが欲しいなら、ネットで聞かないで販売店に聞くのが一番だよ〜。 
 ただし、レイヤーのカメラの使い方は一種異常なので聞き方にもコツがあるw 
 自分が必ず言う条件。 
  
 ・旅行で使いたい。バッテリーが最低でも5時間くらいは持つものがいい。 
 (イベントの最後で電池切れで撮影できないことほど悔しいものはない) 
 ・ディズニーランドが大好きなので、パレードやちょっと暗いところでも 
 キレイに撮れるものがいい。顔認識や手振れ補正機能は絶対に欲しい。 
 (ランド好きと言うと、撮影時間の長さや枚数の多さも誤魔化せる。 
 室内イベントは外よりも暗いので、光量の少ないランドやシーを引き合いに出す) 
 ・タイマー撮影のバリエーションや連写機能があるとなおよし。 
122 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/22(月) 21:53:26 ID:TrViahWE0 質問させて下さい。 
 Cureなどでレイヤーさんの写真を拝見していると、コメント欄に「○○ロケにて」ということが書いてあるのを見かけるんですが 
 レイヤーさん方はどうやってロケ地を探していらっしゃるんでしょうか? 
  
 スレチだったらすみません。 
 良ければどなたか回答よろしくお願いします。 
123 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/22(月) 22:09:04 ID:zSpGO2JHO イベント会場までのメイクってどうしてますか? 
 今度イベント行くのですが、着替え&メイクの時間を減らした方がいいかな、と思いメイクしていこうか迷っていますし、いいのかどうか不安です。 
 していくメイクはファンデーションが濃いめ、アイメイク、つけまつ毛くらいです。 
124 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/22(月) 22:15:35 ID:4sjPiI3JO >>123 
 不自然じゃないところまでやって、明らかにコスなメイクなところは現地でやってる。 
 それかメイク済ませてサングラスや伊達眼鏡でメイクを隠して移動かな。 
125 名前:109 投稿日:2008/12/22(月) 22:37:41 ID:Si+KWRS00 >>110 
 五回読んだ。ありがとう。難しいというか、俺がバカなのかな? 
 参考になった。 
126 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/22(月) 22:43:39 ID:ymN2VFDL0 >>122 
 Cureにイベントの予定表があり、自分の身近でいけるロケ地を探してます。 
  
127 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/22(月) 22:53:01 ID:CrnRjACJ0 飾りなどのないシンプルな赤いカチューシャを 
 探しているのですが、自分の探し方が悪いのか見つかりません。 
 柄があるものは見つかるのですが、こういうのはどこで探せばいいのでしょうか? 
128 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/22(月) 22:56:44 ID:DC8m1w7XO ハイミロンに縫い目を解いた針目が残ってしまったのですが、目立たないようになりませんか? 
 色は赤なんですが完成間際に縫い込んでしまって… 
 もしご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 
129 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/22(月) 23:18:59 ID:yUzh2kkO0 >>127 
 売っているよーって情報じゃなくて悪いんだけど100均アイテムで出来ないかな。 
 ・形の近いカチューシャ 
 布を貼る場合 
 ・布 
 ・両面テープ 
 着色の場合 
 ・アクリルガッシュとかペンキとか不透明の赤い着色できるもの 
 ・必要応じてニス 
 とかで結構簡単に出来そうな気がする。 
 うちの近所のダイ○ーにはみんなあるけど、なくても上のものくらいなら 
 普通のお店でそろえて作ってもそんな高くはないんじゃないかな。 
130 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/12/22(月) 23:37:46 ID:dee4UNJr0 >>128 
 布に穴が開いてるので無理。 
 ベルベットなんかならスチームで一回毛を起こせば良いけど 
 ハイミロンは表面の部分を土台に接着してある布地なので不可能。 
 装飾付けるとか、ポーズ工夫して隠すしか無いよ。 
戻る