一日限りの髪色変え
91 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/04/08 04:30 ID:w2pkjvTs >>70 
  
 遅レススマソ。。 
 緑色なら、池袋の角の『シティドラッ○(前コクミンドラッグ)』 
 で売ってました。(かなり探しましたがココにしかなかったです) 
 メーカーはたしか、鐘紡のプロスタイル。 
 しかし、もう2年くらい前の話なので今はもうないかも? 
  
 けっこう綺麗に入った記憶が。 
 ただ、マニキュアなので、染毛には十分注意して下さい。 
 つくと本当に落ちません(泣笑)あと、写真には出ません。。。 
 私はフォレストグリーンくらいだったので、明るい緑ならわかんないですが。 
92 名前:91 投稿日:02/04/08 04:32 ID:w2pkjvTs ちなみに、東60stの都市薬局です。 
93 名前:88 投稿日:02/04/08 05:56 ID:2JVaNAQ2 >89 
 レスサンクスです。 
 試しに買ってみよっかな。 
94 名前:新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g 投稿日:02/04/08 10:46 ID:m1dBUE8g >87 
 前者のほう(NUDYですね>シリーズ名)は、ドラッグストアやコンビニでも扱いはあるかと思います。 
 使用後の報告ではなくってスミマセン…見かけたんで、どうかなーと思って(因みに見かけた先はダイエーです)。 
 後者は…デパ系やバラエティショップ(ロフトとかハンズとかソニプラとか)にしかないかも。 
 ブリーチヘアにニュアンスを入れるにはいいかもしれません。 
 もっと濃く色が着くヘナの染色剤(白髪染めにもOKなもの。赤とか青もありました)もありましたよ。 
  
 >91 
 昔使いました!>プロスタイル緑 カラーリング剤で明るくしてると、容赦なく真緑になりますよねぇ… 
 顔回りだけブリーチが残ってたので、会社のオバチャン曰く「熱帯の鳥みたい」になりました(T_T) 
 最近のブリーチカラーはオリーブ緑が多いですが、マツキヨとかで¥500以下(多分売り場で一番安いトコ)になってる 
 「ブリーチ&カラーシリーズ(クレヨン画みたいなソバージュのお姉ちゃんのパッケージ)」に、それなりに明るめの緑がありますよ。 
  
 染色剤は、社会人には辛いものがありますね…私も主婦といえどヘタな色には出来ませんわ(^^;)義親とか近所とかあるし。 
95 名前:新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g 投稿日:02/04/08 10:50 ID:m1dBUE8g うわ、>94の前半は>88です…自分にレスつけてどうするよ。欝。 
96 名前:>70 投稿日:02/04/09 06:16 ID:cV32qWuk >>91 
 情報ありがとう御座います。 
 ↓鐘紡のサイトで見てきた所、現在はSALAでミントアッシュが出てるを見つけました。 
 ttp://kcs.kanebo.co.jp/KC/NEW/0202/sala2.htm 
 昔使ったのはフラッシュライトなんたらってので、ブリーチ材付きで良かったんですよ。 
 今のところ>>84さんの情報のを購入してみました(仕事があるので使ってませんが・・・) 
 後は近くののマ○キヨにでも逝ってみようかと思ってます。 
 情報下さった方々ありがとう御座います!! 
97 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/04/11 01:00 ID:B9/hvYh2 http://www.shiseido.co.jp/CMYK/html/index.htm 
 こんなのみつけたんだけどどうなんだろう。 
 誰か使ったことある人います? 
  
 あくまでも「ほんのり色がのる」って感じできっぱり 
 発色はしないみたいですけどあらかじめ脱色してた 
 らきれいに出るのかな? 
98 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/04/11 01:10 ID:1YLOD0TA みんな詳しいですね。勉強になるスレ。 
99 名前:  投稿日:02/04/11 01:12 ID:/ejkFz1U スレ違い&既出だったらすみません。 
 ハーフウィッグを買ったんですが、地毛より黒すぎて困ってます。 
 ウィッグを染めるのはコピックやダイロンでできるって聞いた事はあるんですけど、反対に脱色ってできるんでしょうか。 
 どなたかご存知の方、どうか教えてくださいませ。 
100 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/04/11 01:55 ID:c3S5g5SU おりゃ、100ゲット〜! 
戻る