一日限りの髪色変え
151 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/06/12 17:20 ID:I8IQ.61k うちの近くのチェーン店な薬局で1本800円くらいで売られてたよ…。 
 確保しておくべき? 
 むしろ、あれってなんで販売中止に? 
152 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/06/12 21:12 ID:DhNaKoR2 パーティー用のやっすいウィッグでも 
 地毛と間違われる出来になったので報告。 
  
 まず、量を自然に見せる為に毛を根元からひっこ抜く。 
 前髪も勿論。遠慮なんか要らない。 
 (私の場合は半分以上抜いた) 
 そして被ってカット。 
 それから髪の色を自然に見せるように 
 主に頭頂部に暗い塗装用スプレーを気持ち吹き付ける。 
 (地毛っぽく見せたかった為の行為。失敗すると…苦藁) 
 次、カーリーヘアなキャラだったから、 
 百均のカーラーに髪の毛巻き付けて 
 上から肌水染み込ませたティッシュで包んで輪ゴムで止める。 
 その後も肌水を凄い勢いで吹き付ける。 
 2〜3日放置プレイ。 
 カーラーを取って整える。 
 完成ー。 
  
 ゼファー良いんだ!? 
 前から気になってたところなので今度試してみよう。 
 前にここで挙がってたラパンドアールも良かったよ。 
 毛が綺麗に出来てるんだ。あと頭皮の再現もなかなか素晴らスィー。 
153 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/06/12 23:20 ID:63ezgNOQ >147 
 町田店には売ってたよ。 
 あそこ広くてイイ! 
154 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/06/17 00:52 ID:ermPqN4o ウィッグの毛を違う色にしたいんだけど、 
 何で塗ったらいいかな? 
 初心者がやるとムラになったりする? 
155 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/06/17 14:33 ID:G6rbbxyE >>154 
 以前、ベネトンカラームースで 
 ウィッグのキンパをカッパーにしました。 
 凄く綺麗に色が出たのですが 
 使い終わって洗ってみたらウィッグ自体に色移りしてました。 
 以後のヅラちゃんは幾ら洗っても錆色掛かった金髪に…。 
 しかしそれを逆手にとってみるのも、面白いかもしれませんね。 
  
 152で一度述べましたが 
 塗装用のラッカーでやる方法もあります。 
 でも注意しないと髪が固まります。 
 私はクシで梳かしながらスプレー掛けました。 
 なかなか見た目は綺麗になりますが少しパサつくのが難点かと。 
  
 それから失礼ですが、このスレッド全部読みました? 
 結構色々な方法や経験談出てますけど…? 
156 名前:154 投稿日:02/06/17 22:20 ID:In6QEpAI 言葉足らずですまそ。 
 上の方で言ってる「コピックで塗る」って方法が気になってたんだけど、 
 太いペンタイプやらエアブラシタイプやらあって悩んでたのです。 
 エアブラシって使いなれてないとムラになりそうで…。 
 で、他にも方法があればなーと思ってたのでした。 
  
 スプレーやカラームースとかって地毛専用だと思ってたらウィッグにも使えるのね。 
 お勉強になりました。サンクス。 
 欲しい色に近いカラーウィッグがないのでやっぱり塗るしかないかな…。 
157 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/06/18 15:05 ID:nmGTcRLo >154-156 
 スレッド名:お前ら!その髪型をどう作ってるか教えてください!  
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1013256141/l50 
  
 ここでもウィッグに色乗せる方法載ってましたよ。 
158 名前:154 投稿日:02/06/20 21:43 ID:SWLiEhXs >157 
 読ませていただきました! 
 情報ありがとうございます! 
159 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/06/22 12:22 ID:ST6YeKN2 あげ 
160 名前:ななしたん 投稿日:02/06/24 12:06 ID:3Q9LqsWA >>147 
 しばらく覗いてなかったのでごめんなさい。中〜大き目の店舗ならわりとどこでも置いてるようですよ。 
 >>148 
 フォローありがとうございました。本来部分使い用なので全染めには向かないですかね。 
  
 ちょっとスレ違いだけど便利なので張っときます。 
 市販カラーリング材で地毛染めるんだったらここのスレがお勧め。 
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1018084256/ 
戻る