++コスプレ髪型事情++
241 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/13(水) 19:32:27 ID:6tgkIr4gO 髪がシルバーでオールバックのキャラをやるんですが 
 一日染めスプレー後ワックスなど 
 か、 
 ワックスなど後一日染めスプレーの流れとどっちがうまくいきますか? 
242 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/13(水) 19:33:10 ID:OxO2saJa0 >>239-240 
 ありがとうございます! 
 今あんまり長くない髪形なので、>>240を混ぜながら切ってもらいます(*´∀`) 
 ついでに髪も染めてもらわないと・・・財布が・・・orz 
243 名前:240 投稿日:2005/07/13(水) 20:06:56 ID:VUMY2feIO >>242 
  
 美容師にうまく伝わらないようだったら、239が言うようにイメージ画描いてもいいかもしれないね。 
 漏れもペル好きだからガンガってくれ! 
  
 >>241 
 カラースプレーが後の方がいいとオモ。 
  
244 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/14(木) 20:11:55 ID:kaCKhwJ70 美容師さんによっては絵を持ってきて指定されても出来ない場合があるので 
 出来るだけ似たような人物の写真とか持っていったほうが良いと思います。 
  
 「ヘアカタログ」とか「髪型」とかでググるとオンラインカタログが 
 結構出てきますよ。余計なお世話だったら申し訳ない・・・。 
245 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/15(金) 18:13:59 ID:75t+Ippo0 あたしもペルソナ大好きだから頑張って!キャラの為に地毛をカットするなんて 
 凄いよ!愛情だねw 
246 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/19(火) 16:33:26 ID:O4STek64O 長めの無造作ヘアーのキャラやりたいんですがハードワックスと普通のワックスどっちがいいですかね? 
247 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/19(火) 16:36:10 ID:qnfFoPc5O 両方使ってみて、自分でやりやすい方にしてみては? 
248 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/19(火) 22:51:41 ID:vV/1zZZI0 >>246 
 髪質にもよるけど、普通のだとしんなりしやすい気がする。 
 マットな質感でもよければ、メンズのスタイリング力強いワックスはどうだろう 
249 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/20(水) 02:26:04 ID:ElEGt7YSO >>248                   そうでつか  ありがとう! 
 ちなみにやろうと思ってるのはTOD2のカイルです 
250 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/21(木) 23:33:48 ID:SoFBthcI0 カラースプレー+カラーフォームを3種類ほど試してみたんだけど 
 うpの需要あるかな? 
戻る