++コスプレ髪型事情++
301 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/09(金) 14:08:03 ID:LPXkvePS0 前にも出ているのですが、 
 TH2の環やD.Cダカーポのことりなどワインレッドキャラを 
 ウィッグでなく、地毛でやるのはアリなのでしょうか? 
 Cureなどをみるとウィッグ使用・不使用さん両者見かけますが、 
 不使用の方のほうが自然に見えるというのはやはりあって・・・ 
 が、ウィッグのほうが本来の色なのでそちらにあわせるべきか 
 エクステを付けて伸ばそうかウィッグを購入しようか迷っています 
  
 チラシ裏の内容ですが、アドバイスお願いします 
302 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/09(金) 18:02:30 ID:02O4Epez0 地毛で出来るんならそれに越したことはないんじゃないでしょうか 
 そのキャラ達の髪色がわからないので(ワインレッドってのがそう?) 
 一概には言えませんが、 
 ウィッグを使用するのは長さや色に無理があるからだし 
 (奇抜な髪色だと普段の生活に支障が出ますし) 
 地毛でキャラクターに近づけるならどんどんやったほうが良いと思います。 
303 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2005/09/11(日) 07:48:12 ID:RMSrJH1lO 302さん 
 レスありがとうございます 
 エクステ付けようと思います 
 本当にありがとうございました 
  
304 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/15(木) 03:37:51 ID:FQYvJJmpO >>300 
 遅くなりましたが、レスありがとうございます。 
 イベの為に一週間前に銀にしたけど、髪はそんなに痛まなかったけど、洗う度に色が落ちる…orz 
  
 金の上に銀やったからどんどん金に戻ってく。これじゃイベの日には金だ…意味ない; 
 もう一回銀やったら銀に戻るかな?; 
305 名前:将 投稿日:2005/09/29(木) 19:15:44 ID:2oCu0Yyy0 僕は高校生なんですが、僕の高校かなり校則きびしいんですよ。。それでV系の髪型でひっかからないぐらいでお勧めの髪型あったら具体的に教えてくださいm(..)mお願いします。少しぐらいひっかかっても大丈夫ですけど笑 ついでに今ウルフです 
306 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/29(木) 20:09:07 ID:4I8VxyOH0 髪型でえらぶの? 
307 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/29(木) 23:42:18 ID:Sv+w2qVa0 コスプレしなきゃいい。 
308 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/30(金) 00:51:19 ID:D4GSWFC/0 カラースプレーとムース、髪に油がついていると上手く色が載らないorz 
 いつもあるキャラやるのに 
 金色と茶色のカラームース+金色とオレンジ色のカラースプレーと4つ使ってるんだけど 
 この前うっかり髪洗うの忘れてやったら、満遍なく色がつかなかったよ… 
309 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/30(金) 18:57:09 ID:PLIko/XP0 >>308 
 カラースプレーやってからセットするのか。 
 なかなか大変。 
310 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/06(木) 22:28:58 ID:+DOzJcIw0 ウィッグの脱色の仕方はあるでしょうか? 
  
 メープルのグリーンを少し薄くしたいのでいくつか試してみたのですがどれも失敗してしまいました。 
  
 一回目は酸素系漂白剤に一晩つけましたが、まったく変化せず。 
 考えてみれば色物にも使えるので失敗したあとで気づきました。 
 二回目はカビキラーを使いました。 
 これは漂白系で、黒カビが白くなるので上手くいくかもとチャレンジしたのですが 
 ボトル一本分まるまる原液でつけたのに変化せず。 
  
 心なしか毛が細くなった気がします。 
 当然ですがかなり傷みました。 
  
 どなたかよい方法をご存じの方アドバイスお願いいたします。 
  
  
 ガッシュ染めを試してみたのですが染まりすぎたりムラになってしまい、できれば脱色をしたいのです。 
 ダイロン染めはやってみたことがないので、ムラになりにくいなら試してみようと思います。 
戻る