超ロングヘアーなコスプレイヤーパート1
441 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/06 00:36 ID:foSGqcx0 >>440 
 グチってるのはお前じゃねーかよ。 
442 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/06 03:00 ID:2256gH7t まぁ落ち着け! 
443 名前:名無したん  投稿日:03/11/06 10:24 ID:DbAvMduk  ロング部屋といえば、漏れはどうしてもマンガ喫茶で読んだ「キャッツアイ」の 
 瞳を想像してまいまつ・・。古いキャラだけど、キャッツアイのコスプレとか 
 やってるを誰かご存知ないすか?  
444 名前:名無したん 投稿日:03/11/06 13:19 ID:DbAvMduk  揚 
445 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/06 17:14 ID:2wWYDd+I ここ読んで、自分以外にもたくさんロングヘアーな人いるのだと知ってちょっと嬉しいです。 
 見た目ってやっぱり大事なんですよね。 
 私の髪は触ればさらさらしているんですが、見た目がパサついて見えるのでどうしても汚く見えてしまうときがあるんです。 
 いろいろ試行錯誤して、今はマイナスイオン放出のドライヤー使用することで何とかましになってきました。 
 長い髪の人は特にドライヤーって敬遠しがちかと思われますが(私だけ?)、これが結構いいです! 
 もちろん使用しすぎは痛む元でしょうけれど・・・・。 
 見た目も綺麗なロングヘアーになるように頑張ります! 
446 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/06 17:40 ID:EjGpHIh8 >>445 
 がんがれー!! 
 実は男性って長い髪に惹かれる人結構多いと思いまつ。 
447 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/06 22:50 ID:kYadhQwF >>443 
 どこの誰、と具体的に指摘できないが(というよりどこの誰だか知らないが)、大きな 
 イベントに行くとときどき見かけるYO>瞳 
  
 >>445 
 >〜どうしても汚く見えてしまうときがあるんです 
 やっぱ赤の他人同士だと見た感じで印象って断定されちゃうからね。ネット上で画像で 
 見るのと、実際に見るのじゃ印象違うしなぁ。 
 >パサついて見える 
 月並みな意見だけど、椿油とかで油分を補給(補充?)するってのはどうなんですかね。 
448 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/06 23:04 ID:8mTwQ8b3  >>447さん 
    サンクス☆ スタイルや美貌に自身のあるレイヤーさんたちには 
   どんどん挑戦してもらいたいですな。。  
449 名前:435 投稿日:03/11/07 01:02 ID:Xa8vA14z >436 
 今やってるコスは、Airの○凪、モリガソ、後はマイナーキャラ多数で 
 個人特定できそうなのでパスw 
 最近はやりたいキャラがショートのことが多いので、ウイッグ使用です。 
 長さは、バスト〜ウエストの間なんで超ロングではないですね。スイマセン・・ 
  
 昔、腰まで長かった時はTRPGのオリジナルキャラで 
 巫女などをやってました。 
 今ほど撮られたサン達が横行してなかった時代で、ただの巫女なのに 
 囲みが出来て驚いた思い出(w 
450 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/07 16:30 ID:ZyJoI50M >>447 
 あまり髪に手を加えたくないのでこれまでヘアースプレーもろくに使ってこなかったのですが、今度トライしてみます(><)ノ 
 ありがとうございました。 
戻る