超ロングヘアーなコスプレイヤーパート1
461 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/10 17:16 ID:fWk3E9/a >452 
 ロングヘアなら年齢は関係ない。綺麗だったらなおよし! 
462 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/11 00:38 ID:yUIJr2Ly 私は腰越え尻未満の黒髪持ちです。 
 …ところで髪の毛洗った後の乾燥なんですが、自然乾燥とドライヤー乾燥って結局の所どちらの方がいいんですかね… 
 私の回りや自分で調べられた範囲では意見が見事に真っ二つだったので結局どっちが良いのかいつも気になる(ニガワラ 
  
 自分は髪はタオルに巻いて水分吸収させながら自然乾燥派なんだけど 
 マイナスイオンドライアーってイイのかー今度見てみようかなー 
463 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/11 00:46 ID:iasBhw20 >>462 
 最近のドライヤーは、ブースター(?)のボタンを押さないと、 
 一定の温度より上がらないようになってるyo。 
 自然乾燥は、それ自体はいいコトだと思うけど、 
 きちんと乾燥させないで寝ちゃうと良くないでつ。 
  
 どっちも、きちんと理由をわかってればだいじょぶ。 
464 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/11 09:52 ID:uVb52nT4 >>463 
 いろいろ詳しいんでつね!すごいでつ 
 ところで462さん自体もロングなのでつか? 
465 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/11 19:02 ID:V58MOSCi 自然乾燥はよくないよ。 
 頭皮が水分を吸っちゃうから 
 どんどん髪の水分がなくなって毛先からぱさぱさに。 
 一番いいのは頭の上の部分だけドライヤーで乾かす事。 
 首から下はタオルドライで放置。 
 そうすれば頭皮は水分吸わないし。 
 毛先に十分水分が。 
 と。あるあるとかそういう感じの番組でやってました。 
466 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/12 18:23 ID:eRZASxJx >>465 
 あ、それ聞いた事ある。 
 髪が濡れた状態で長時間放置イクナイらしい。 
  
 私も美容師さんに髪の毛ドライヤーで乾かす時は根元から 
 って教わったし 関係あるのかな? 
 でも毛先までドライヤーしてた。そうか、毛先はタオルドライのほうがいいのか。 
467 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/12 18:50 ID:arGv/fsp >>459 
 それをいったらこっちでしょ〜 
 ttp://www.e-yoo.net/rank/in.cgi?board=bclub&id=SEIFUKU7 
 踝ってどうよ?日常生活できんでしょ(W 
468 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/15 12:50 ID:9YHcL30f 髪が身長越えの長さの人いませんか 
469 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/15 19:11 ID:rF1yCFMM 見たことならある 
470 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/15 19:27 ID:WVPFsTlH 見た事ある 
  
 男で 
戻る