超ロングヘアーなコスプレイヤーパート1
811 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/08(日) 16:45:57 ID:JLJhYCA30 >>807 
  
 >ってかそれがロングヘアー以前に本来のコスプレの姿だろ。 
  
 ハァ?藻前の脳内ではそうかもしれんが、どの辺まで再現するかは個人の勝手だ。 
812 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/09(月) 00:20:43 ID:Ok8Nbshe0 例の姉妹とかほとんどウィッグじゃね? 
 長くても平気だろ。 
 なんでも地毛でやろうとするロングヘアレイヤーは結構引く。 
813 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/10(火) 02:26:16 ID:a4LrNuck0 お金がないんだ!しょうがないじゃないか! 
 地毛だろうがヅラだろうが本人の自由。 
814 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/10(火) 06:19:25 ID:Cnraij5iO >>813 
 金がないなら働け。 
  
 金がないならコスプレするな。 
815 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/10(火) 13:53:24 ID:fZcDzDdz0 今、>>814がいいこと言った! 
816 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/11(水) 01:24:29 ID:1vVUJHZQ0 少ないバイト代で一生懸命やりくりしてんだ。 
 ここでこんな論争してもスレ違いだけど 
 人の趣味をやめろという権利はおまえにはない。死ね。 
817 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/11(水) 23:22:28 ID:dnop9k9L0 貧乏人が必死なスレはここですか? 
818 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/24(火) 01:23:52 ID:iUr2Czr+0 age 
819 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/05/26(木) 04:08:40 ID:MoKyOI1U0 >805さんへ 
 友人がお尻までのロングヘアーでした。 
 それでロングヘアーのカラーウイッグかぶってました。 
 まず一本のみつあみにします。 
 そして三つ網をウイッグの色の長い布の袋で覆います(黒髪が目立たないように) 
 因みに細長い長方形です。 
 そしてかぶってました。 
 少ない髪の量ならネットに入りますが、彼女は普通から多い方だったのでこの方法でした。 
 前髪はネットかぶってました。 
820 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/05(日) 20:28:40 ID:krcdzTUK0 話の流れを切ってしまって申し訳ないんですが、一つ質問させてください。 
 以前まで茶髪でしたが、茶髪が嫌になって黒髪に染め直しました。 
 一度染め直しただけでは色が抜けていって段々茶色に戻ってきてしまいますよね。 
 いま、色が抜けて茶髪にもどってしまったのですが、 
 これ以上髪の毛が傷むと思うと怖くてもう一度染める気になりません。 
 極力髪を傷めずに黒に戻す方法、というものはないものなんでしょうか? 
 毎日スプレーするだけで少しずつ黒にもどっていく、なんてスプレーでもあればいいんですが・・・。 
 (洗髪前にスプレーするだけで、髪の毛が段々茶色になっていくというスプレーならあるのに) 
  
 助言よろしくお願い致します。 
戻る