お前ら!その髪型をどう作ってるか教えてください!
151 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/04 10:49 ID:wk5IL827 あげ 
152 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/04 11:14 ID:d4Ji/fsE >>141やった事あるけど、普通の反応でした。ま、その頃はリア工だったので…。今はできませんねι  
153 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/04 11:38 ID:TcYOREcd
154 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/06 03:33 ID:QOg0wOIU あげ 
155 名前:(・ν・) 投稿日:02/09/06 19:54 ID:iVqAWDD8 http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020906195203.gif 
 こんな髪型の人の写真とかないですか??? 
 美容師さんに説明下手するのなんです・・・ 
 自分の絵持っていくのも恥ずかしい! 
156 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/06 20:09 ID:CDDpGVA/ >>147 
 パールゴールドからシルバーやホワイトって難しいんじゃ… 
 白や淡色を、色の付いているもの(濃色)にするなら「染める」って言えるけど、 
 逆は脱色(ブリーチ)しかないよ。 
 色を乗せる事が出来たとしても、おそらく綺麗には見えないと思われ。 
 (だから150に同意) 
 素直にシルバーかホワイトのヅラ買いな。 
  
 >>155 
 これ持ってきゃいいじゃん。 
 あと口頭で補足説明すれば判って貰えるよ。 
  
157 名前:(・ν・) 投稿日:02/09/06 20:41 ID:iVqAWDD8 は、恥ずかしー 
158 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/06 21:53 ID:EujjXUd8 >>155 
 それって何かのアニメか漫画のキャラ? 
 うちのおばさん、美容院やってるんだけど、よく漫画やアニメ雑誌を持って 
 レイヤーがカットを頼みに来るらしいよ。 
 キャラの髪型なら、潔く漫画やアニメ誌を持って美容院に行くべし! 
159 名前:(・ν・) 投稿日:02/09/06 22:33 ID:iVqAWDD8 >158 
 ぐはーやはりそれしかないのかぁ・・・ 
 恥ずかしいY!(ワイ) 
 あ〜身内に美容師がいれば・・・ 
160 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/06 22:49 ID:EujjXUd8 町田でウィッグが安いお店をご存知の方、いらっしゃいませんか? 
 東急ハンズ以外だと、ジョルナで売ってるらしいのですが。。。 
戻る