お前ら!その髪型をどう作ってるか教えてください!
221 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/19 21:50 ID:zgAPGsUo 遊戯コスやろうと思ってここ見たんだけど…参考になるなー。 
 やっぱり髪もちゃんとやらなきゃダメか。。 
 家から地毛でやるか、会場でウィッグにするか…そこが問題だ。。 
 しかも遊戯を2人分も作るハメになってしまった 
222 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/29 15:38 ID:dSIAOhH+ >>221 
  家から遊戯の髪型やるのは辛いと思われ。 
  コスでの来場とおなじだよ 
223 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/29 16:12 ID:7JNuT9rv 今度ツンツン髪のキャラコス予定なんだけど、イベント会場でやるか家でやるかで困ってます 
 家でやってくとコスで来場な気がするし 
 会場だとスプレーとかドライヤーとか使えないだろうし… 
 みなさんどうしてますか? 
  
 ちなみに会場はPIO予定でつ(;´д`) 
224 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/30 12:23 ID:WrT3/2wz KOFのベニーより逆転裁判のなるほどくんの方が重力の関係上難しい罠。 
225 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/05 19:55 ID:SvBv0B1U ヒカ碁のヒカルをやろうと思ってるんでつが  
  前髪のみのウィッグって見かけないのですが、皆様どうしてるのでしょう?  
  一日染めで前髪のみ金にしてみたんですが  
  やっぱり発色があまりよくない&パリパリになるのでウィッグ使おうと思ってまつ。  
  知恵を分けてください… 
226 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/05 21:07 ID:dQW9dGzM >>225 
  
 >前髪のみのウィッグ 
  
 ありまつよ。 
 詳しくはウィッグスレ見れ 
227 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/05 23:17 ID:ssR7Vm+I ワンピースサンジの髪型どうやれば良いですか?  
  ヅラではなく地毛でチャレンジしたいのですが、ただ伸ばしただけでは量が多くてあんな雰囲気が出せません。  
  耳が隠れるまで伸ばして、そのあとすいてもらえば良いでしょうか?  
  「長さはこのままで軽くして下さい。」で良いのですか? 
228 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/05 23:26 ID:csX4RlLI >>227 
 普通の雑誌で似た感じの髪型の写真を探してそれを美容院に持っていく 
 その写真を見せて美容師さんに「こんな髪型にしたいんです」って言えばOK。 
 自分で書いた絵(あくまで髪型の絵ね)でも良いけど 
 それだと現実には不可能な髪型な場合もあるので写真の方が良いと思われ。 
 でも、サンジの髪型だと、ある程度猫っ毛で、癖があんまり無くて、髪の量が多すぎない人じゃないと無理。 
 剛毛で極度の癖毛で髪の量も半端じゃない人だと、残念ながら地毛ではどう転んでも無理。 
229 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/05 23:29 ID:ssR7Vm+I >>228 
 なかなかただ分けてるだけの髪型って無いんですよね・・・ 
 とりあえずすいてもらったら近くなりますか? 
230 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/05 23:36 ID:sYXKxa30 >>227 
 某道化師バンドのギターの人の一年前ぐらいのの写真を 
 美容院に持って行ったらそれっぽくなるんじゃないかな? 
戻る