お前ら!その髪型をどう作ってるか教えてください!
261 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/02/13 14:52 ID:7QZ4w4Eu >253 
 満月みたいないちばん上から穴が空いてる縦ロールは作ったことないけど、 
 私が一本の太い縦ロールを作るときは下記のようにして作ってます。 
 @まずコテで何本(しっかりとロールが巻ける程度の量)かにわけて縦ロールを作る。 
 (この時、全部同じ方向に巻いていく) 
 A出来上がったら全部をまとめて上のほうから手でねじってくるりんと一本にしてしまう。 
 B念のため一本になったロールの穴にコテを通して形をつける。 
 C形が崩れないようにハードスプレー等で固める。 
 もちろん巻く前に巻き髪用のヘア剤をつけていたほうが持ちが良いよ。 
 ロール部分を上に持ち上げてヘアピンで留めて、ぎっちり固めれば、 
 満月のようなのも出来そうな感じするけど、髪の量がめちゃ少ないならともかく、 
 髪の量が多いと重さで落ちそうだなー。 
262 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/02/15 23:44 ID:4Lho61wA 今度、カナーリ変な髪形のキャラをやる事になって、参考にしようと 
 検索かけてコス写真見てたら、まさに理想!て感じに再現してる人ハケーン。 
 しかし、写真を見てもいまいち、どうやって作ってるのか不明です。 
 地毛かヅラかもよくわからない…。 
 ご本人のHPではなく、カメコの人のサイトなので、メール等して 
 ご本人に聞く事もできず。 
 ここの人達に「これってどうやって作ってると思いますか?」って聞きたいのですが、 
 リンク貼ったりするのはまずい…よね…。ああ、どうすれば…。 
263 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/02/16 00:07 ID:Kvn0TRD7 >262 
 とりあえずキャラ名出してみれば? 
264 名前:262 投稿日:03/02/16 00:31 ID:R0RyLQGf >263 
 キャラ名は、スターグラディエーターのジューンです。 
 いろんな人の写真見て、みなさんいろんな方法で再現してましたが、 
 上で言っている人の再現のしかたが一番、オフィシャルイラストに近くて。 
 くりくりっと巻いた感じやほどよいボリュームなど、完璧に近くて 
 とてもかわいくできてました。 
 高い位置でのツーテールなので、フルウィッグで作るのは難しいと思うので、 
 やってるとしたらつけ毛…なのかなあ。 
265 名前:264 投稿日:03/02/17 13:10 ID:OHNOvjCZ あぁんレスがつかない…・゚・(ノД`)・゚・。 
 とりあえずおさげ(下がってないが)部分はつけ毛でなんとか作れそうなのですが、 
 それをうまく頭に固定する方法をご教授願いたい…。 
 どなたか、どなたかおられぬかー。 
 高い位置のツーテールで、くりくり巻いた状態で約20センチ。 
 ノリ等でがっちり固める事になるだろうから、わりと重さがあると思います。 
 それを斜め上向きに固定したいのです。触角のように。 
 私の髪は若干長めのショートカットで、かなり無理矢理ツーテール作る状態です。 
 …可能でしょうか…。 
266 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/02/17 22:16 ID:/TAS6tjG とりあえず質問なのであげた方が良いかと。 
 そんなわけであげ。 
267 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/02/17 23:24 ID:CugvMJCw ジューンの髪の毛、「9」型にきった発泡スチロールかウレタンに 
 人形用の髪の毛貼り付けてかんざしみたいにしたら? 
 で、自前のツーテール部分に挿す。軽さ命。 
  
 以前フルウィッグでまんまあの髪型再現してる人見たことあるけど、 
 すごすぎて( ゚д゚)ポカーン 
268 名前:265 投稿日:03/02/18 20:17 ID:/APP4umD >267 
 おお、なるほど!そうやれば軽くできますね〜。 
 うまく貼り付けられるかしら…。がんがります。 
  
 フルウイッグであれを…!?そもそも普通のウィッグじゃ結い上げるのが困難ですよね。 
 特注だろうか…。凄過ぎる…。 
戻る