■レイヤーの髪型■
1 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/11/26(日) 14:48ってどんな感じが多い? 
 俺は黒髪でただ伸ばしっぱなしって奴が多いと思う。
2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/11/26(日) 15:11同感。どうにかして欲しい。 
 青や赤など奇抜な色もレイヤーならでは
3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/11/26(日) 17:23キャラによってはすげぇ髪型で電車乗ってるやついるよな。 
 八神とか…。
4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/11/26(日) 19:14>>1 
 それにプラスしてぼっさぼさとか 
 髪いじるの下手なのとか 
 流行を追う必要がないから伸ばしっぱなしでいいもんね。 
 あ〜楽でいいこと。
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/11/26(日) 20:52>4 
 そういう君はどうなんだい? 
 レイヤーに限らず 黒髪伸ばしっぱなしは 
 同人男・女関連にも多い気もするが
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/11/26(日) 21:32自分はある程度一般受けする髪色、髪型にしてるよ 
 やれるキャラは限られてきちゃうけどね 
 今はアッシュ入れてるからやれるコス少ない・・・ 
 ふと思ったけどレイヤーってパーマあててる人少ないよね 
 やっぱりコスに支障を来すからかな?
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/11/26(日) 22:53>6 
 パーマかけてた時不便だったよ。半ヅラの時横毛 
 出してなじませる事もできないし、もちろんえりあしのも 
 つかえない。ヅラかぶるときもボリュームが通常よりも 
 あるので浮いてみえちゃったり。 
  
 毛の色、自分はついコロコロ変えちゃうけどそのたびに色の合う 
 半ヅラを買ってるのでツライ。髪形や髪色変えるのって 
 悩みますよね。。 
 
8 名前:6 投稿日:2000/11/26(日) 23:06>>7 
 半ヅラって境目が気になっちゃいますよね 
 帽子とか被れば話は別だけど 
 かと言って全ヅラだと前髪上手く作れないし 
 ちなみに自分は地毛派です 
 ヅラって金かかるもんね 
 ってか男だからロンゲキャラ以外じゃ使わないし 
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/11/27(月) 03:36全ヅラで前髪上手く作るのってどうすればいいんですか? 
 いくらやっても上手く作れなくってヅラって一発でわかる感じになっちゃう。。。 
 コスパ製とかのヅラだと大丈夫なんでしょうか? 
 それとヅラかぶるとやっぱり頭大きく見えます?
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/11/27(月) 04:27正統派レイヤーってほとんど髪まっくろだよな 
 チャパツはカメコにウケ悪いらしいがほんとうか?
戻る