■レイヤーの髪型■
61 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/12/14(木) 11:25馬鹿が多いな。 
 コスパで取り扱ってるヅラはコスパ製じゃ無いぞ。 
 普通のカツラメーカー製。 
 まさかコスパで売ってる物全てコスパ製だと思ってるのか? 
  
 >>60はカルシウムを取れ。 
 どんな注文したかは知らんが、普通に売ってるヅラで大丈夫な指定なら 
 んなことせんだろう。 
 変な形とか無い色とかの指定だから「気を利かせて」希望に沿う物の見積りを 
 だしたんじゃないのか?
62 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/12/14(木) 13:54>>61 
 まぁまぁ。 
 >>60はアンチコスパ厨房かなんかなんだろう。 
 カルシウムはみんな必要だ。 
 オレモオマエモナー
63 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/12/14(木) 17:54あちこちで同じ書きこみしてる53がうざい
64 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/12/14(木) 20:10 カツラが自然に見えるかどうかは、かぶる人の技術次第! 
 たとえパーティー用のヅラでもうまく被ればそれなりに見えるし。 
  コスパの定番品はカラーバリエーションが多いからいつも助けられてる。 
 値段もそう高くないしね。 
 >>60 
 君の注文の仕方が悪いだけなんじゃん?(ゲラ 
  
 ・・・っていうか、ここはいつからWIGスレッドになったんだ?? 
 
65 名前:60 投稿日:2000/12/15(金) 10:06注文の仕方?「ロングウェーブ(所謂みちるヅラ、一応定番品だよね?)」で、単色赤希望。 
 一応フルオーダーの場合の価格も参考に聞かせろとは書いた。 
 しかも本店に上の注文通りのヅラ飾ってあったの知ってて聞いてるしね、自分。 
 設定のみで見積ならともかく、コッチが型指定してるのに 
 やってきたのはフルオーダー8万の見積書と採寸表のみ。 
 あのー、料金表の「ロングウェーブ、カラー指定で¥18.000」は(笑)? 
  
 複数店舗聞いて一番対応遅くて悪かったよ。コ*パ。 
 同じようにして聞いたオーダー価格見積も、他社と比べて倍額。 
 そりゃアンチにもなるっての(他にも色々あったらしい)。 
 ヅラ話からもちょっと外れるのでsage。 
  
 髪型もさ、当人には事情(校則律儀に守ってるとか、仕事上やむなしとか)も 
 あるだろうに、そうあげつらう必要もないんじゃないの? 
 応用の利きやすい、無難な線になるのは仕方ないんちゃうかなぁ。 
 まぁ、明らかに手入れしてないのは逝ってヨシ!だけど。
66 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/12/15(金) 12:37>>65 
 赤のウエーブ定番品じゃないじゃん(ゲラ 
 カタログみなよ。 
  
 >しかも本店に上の注文通りのヅラ飾ってあったの知ってて聞いてるしね、自分。 
 「処分品」て書いてあったのは読めなかったの? 
  
 >あのー、料金表の「ロングウェーブ、カラー指定で¥18.000」は(笑)? 
 どこに書いてあるの? WIGオーダー\30000-とは書いてあるの見たけど。 
  
 前にコスパでヅラ見積って貰った時、 
 「前髪が上がってる等で生え際がでてたりする場合、それ用に植毛するから高くなる」 
 と聞いたけどそれじゃないの? 
 頭に血の上ったアンチは何見てもむかつくんだろうけど。
67 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/12/15(金) 14:06>>66 
 まぁまぁ。 
 >>60=66はアンチコスパ厨房かなんかなんだろう。 
 カルシウムはみんな必要だ。 
 オレモオマエモナー
68 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/12/15(金) 16:38>>66 
 まぁまぁ。 
 >>60=66はアンチコスパ厨房かなんかなんだろう。 
 タウリン1000_cはみんな必要だ。 
 オレモオマエモナー
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/12/15(金) 18:28>>66 
 まぁまぁ。 
 >>60=66はアンチコスパ厨房かなんかなんだろう。 
 シリコンスプレーはみんな必要だ。 
 オレモオマエモナー
70 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/12/16(土) 00:17>58 
 >ギャル系の店で見たこと、とりあえず私は無いぞ 
 もうあまり関係ないかもしれないですが本当にあるんですよ? 
 ブラック系の店とかは特に。普通な感じのギャル店でも割と 
 色んなイロがあって。原色とかもあって出始めてきた時は 
 ビックリしましたよ。オカダヤかコスパでしかそんな色のウィッグ 
 買った事なかったから。 
 
戻る