ウィッグパート1
231 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/27 18:55 ID:X1d0vBOY フォンテーヌやハイネットはどうよ? 
232 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/27 19:18 ID:zLCMpnzH >222 
   あれだとプラパンとかよりも針金のほうがよさそう。(自由自在とかの太いやつ) 
   針金の根元を折ってウィッグのネット部分に固定して形を整えて両面テープで接着。 
   形ができたらハードスプレーで固定しとくと9割がた形が変わりません。 
   (それでも持ち運びは別の袋に入れたほうが無難。)頑張れ〜 
233 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/27 20:11 ID:7VTvEbgL コスパで売ってるヅラってロシュールとフォンテーヌのだよね? 
 どっちもゴリラみたいにはならないけどねぇ。 
234 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/27 20:22 ID:iKuhWZBw >>227 
  まとめてみました 
  読みにくかったらスマソ 
  後適当にまとめただけなので間違っていたらもっとスマソ 
 PIKI  
  ◆カラーが豊富 
  ◆髪の量が少なめ 
  ◆値段は、安い<普通>高い 
  ◆ネット通販の場合自分でまめにチェックしないと質問していたとして入荷しても連絡くれない   
  ◆ファイバーウィッグなので毛染めが可能。  
   
 ラパンドァール  
  ◆一般向けだからコス向きなウィッグは無し。 
  ◆質はそれなりor当たり外れがある 
  ◆値段は、安い<普通<高い(但し、ゼファーとPIKIと比べて)  
 ゼファー 
  ◆店長さんがとても良い人(藁  
  ◆安い 
  ◆コスプレ向きな色もあり。 
  ◆長いタイプのウィッグは絡まりやすい 
  ◆オーダーも安くできる 
  ◆値段は、安い>普通>高い 
  
 コスパ  
  ◆ゴリラになる。  
  ◆値段は安い<普通<高い 
  
  クルクル 
  ◆3000円以上送料無料 
  ◆注文して直ぐ届く 
  ◆ゼファーよりはからまない 
235 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/27 20:40 ID:1JQ4WEHn ゼファーって絡まるの?買っちゃったよ。 
 長いやつならPIKOの方がいいかな? 
236 名前:234 投稿日:02/08/27 20:43 ID:iKuhWZBw >>235 
  過去読み返してみれば解るけど絡まらないって言う人も少し居たよ。 
  私が買ってみての感想はあまりにも長いのだと絡まるなーってかんじです。 
  短いものでしたら全然平気でしたよ。 
237 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/27 20:48 ID:1JQ4WEHn >>235 
 神速レスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
  
 だったらちょっとカットしちゃおうかな。 
238 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/27 20:54 ID:CTXKLomS 髪を固める話しが出ているので、興味をもって読ませてもらったんですが 
 プラバンで土台を作る事が必要なんですね。 
 キャラクターは違うんですけど…↓の方みたいに固める場合もプラバンを使って 
 いるんですか? 
  
 ttp://www.m-n-j.com/town/meeting/sogen/cosplay/com2001/com61/61com267.jpg 
  
239 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/27 21:54 ID:zLCMpnzH >238 
  文章じゃ分かりにくいので画像あげてみました。 
  
 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=wigmaking 
240 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/27 22:05 ID:7E/sHVSF ここ親切な人が多いねage(藁 
戻る