ウィッグパート1
261 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/28 21:41 ID:d+cZAsby ウィッグのカットってどうしてます? 
 自分でよく切る、って方が多いとおもいますが… 
  
 ぼさぼさになっちゃって(^^; 
262 名前:田舎っぺレイヤー 投稿日:02/08/28 22:11 ID:576R3VLa ヅラ欲しいづら 
263 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/28 22:14 ID:ZtdxF0XM >260 
  おだんごのパーツのうらに厚紙を張って、 
  T字になるようにバレッタを取り付けるとまずずれませんよ! 
  あと念のためにかぶったときにヘアピンで固定しておくと良いです。 
264 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/28 22:28 ID:b0y0lWO+ >261  
 同士ハケーン!  
 私もぼさぼさになるか妙にパッツンになるかなんです。  
 すきハサミ使ったりしてるんですが…。  
  
265 名前:C.N.:名無したん  投稿日:02/08/28 22:31 ID:DCyBRU+T 私も今さっきウィッグカットしましたが、やっぱりぱっつんに…。 
 なんででしょうかね(T-T)私もすきバサミとか使ってるんですけど。 
266 名前:234 投稿日:02/08/28 22:31 ID:hG7OMGiT >>251 
   価格解りづらくてスマソ。 
   
  >コスパがゴリラになるかどうかは被る人間次第だと思うが。 
   については私の評価じゃないしなんともいえん。 
   書き込みの頭に書いてあるけど今までの書き込みを「まとめた」だけなので。 
267 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/28 22:39 ID:d+cZAsby おぉっ、同士ハケーンで嬉しいかも。 
  
 ウィッグをカットする際の注意とかあるんでしょうか。 
 スプレーかけながら…とか? 
  
 スキバサミ、は使ったことないんですけど切った所が 
 ボロボロになっちゃったりしないですか? 
 自分の髪をムジルシのスキバサミでカットしたら先ッポがボロボロ 
 の枝毛が悪化したみたいな状態になっちゃって(ニガワラ 
268 名前:C.N.:名無したん  投稿日:02/08/28 22:39 ID:ZtdxF0XM >264,265 
   はさみを縦に入れるとマシになります。あとカミソリですいて段をつけるのも手。 
269 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/28 23:33 ID:v5w3iwBH はさみを横にいれるとパツーンになっちゃいますよ。 
 「切る」というより、髪を「そぐ」感じで。はさみはもちろん縦に入れて。 
 切りたい部分を少量ずつつまみあげて、はさみを上から下に入れる。 
 分かりにくくてスミマセン。 
  
270 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/08/28 23:33 ID:mXg23PEH やっぱり、ウィッグはサロンで頼んで切って貰うのが一番綺麗にまとまるのか、、 
 ゼファーの固めるとして、オススメのジェルorスプレーあります? 
戻る