ウィッグパート1
301 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/02 00:13 ID:1DerGd/q ボンドでウィッグの髪型作ってる方、その手順を教えていただけますか? 
302 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/02 10:41 ID:7R6/ciQX >300 
 ワンレンは前髪作りにくいと思われ・・・ 
 たぶん店長に前に「前髪あったほうがいいよ」と言ったから 
 そのうち商品化されると思うんだけど・・・ 
 とりあえずはオーダーで頼めると思います。(前髪ありの普通のロングのウェーブ) 
303 名前:298 投稿日:02/09/02 11:44 ID:uYSHCWXr >299 
 ありがとうございます。 
 使いまわす気まんまんなのでファイバーウィッグとかの方も 
 探してみる事にしますね。 
  
 >300 
 私昨日全く同じ内容でゼファーに質問メール送ったんですが、 
 量も多いので大丈夫だってお返事がきました。 
 (おでこかくせますかって送ったんです。) 
 でもオーダの方が安全かも…。 
304 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/02 22:43 ID:PlAsvI3j ウィッグのアジャスターの使い方が分からないんです… 
 いろいろ見てみたんですが、当たり前すぎることなのか 
 どこにも説明してありませんでした。 
 教えてちゃんで申し訳ないのですが、 
 馬鹿な私に教えていただけないでしょうか? 
 持っているのはラパンのショートです。 
305 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/02 22:54 ID:jdlreL6X ゼファーのオーダーってカットオーダーの事だったような気がします。 
 前髪がもう少し長いのが欲しかったのですが、できなそうだったので 
 諦めました。 
306 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/02 23:06 ID:LmY3oJtI >304 
 アジャスターは頭の大きさに合わせて固定の強さをかえる。 
 ずれる確立は狭くするほど下がって、疲れる確率も同時にあがる。 
 だけど、外国産のウィッグって、大きめに作ってある。 
 だからたいていはLサイズだったりするんだって。 
 アジャスタしめて頭をすっきりみせることは若干可能。 
307 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/03 03:20 ID:zq+VQ4Xi >301 
 私はG17あたりで固めてます。 
 友人にかぶらせて髪型を作りつつ。 
 あんまアドバイスになんなくてスマソ 
308 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/03 10:40 ID:freweIn7 >305 
 オーダーはチガウダロ! 
 カットは「美容師にやってもらってください」って言われますよ。 
 オーダーは種類&色を選んで作ってもらうんだろ? 
309 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/03 11:06 ID:Wo58W7px すみません!質問です!コス初心者なんですが、金髪で前髪が立っているような髪形にしたいんですが、ウイッグを使うとどうしても頭とウイッグの境目が目立ってしまいます。誰か良い方法を知りませんか? 
310 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/03 14:30 ID:gF5Wjhi6 同じくー。 
 ウィッグでオールバック的な髪型を実現するための境目の処理、みなさんどうしてるんでしょう? 
戻る