ウィッグパート1
341 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/09 15:20 ID:V7iP2ERF ロシュール(コスパのヅラメーカー)のスプレーは超クサイ。 
 化学薬品系の仕事してる父が・・・ 
 こんなん部屋の中では絶対吹くな!って言いました。 
 なのでウィッグスプレーは換気しつつやりましょう。 
342 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/09 17:11 ID:bOEu81uG カラーウィッグでポニーテールのキャラを 
 やりたいと思っているのですが、 
 ウィッグを結ぶとどうしてもネット部分&自毛が見えてしまいー… 
 何か良い方法をご存知の方、アドバイス頂けると嬉しいです。 
343 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/09 18:48 ID:wW0ebO+G >337 
 ゼファーだとオーダーで5000円ぐらいで作ってくれると思いますよ。 
 (もしかしたら店頭にあるかも??) 
 ↑HP上で扱ってない商品がこの間結構店頭に置いてあったので・・・ 
  
 >342 
 ネットの上かネットの変わりにそのウィッグの色のタイツを被ると 
 きれいにできると思います。 
 肌色でも黒髪のときよりかぜんぜん目立たないとも思いますが・・・ 
344 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/10 01:57 ID:50FuPvGS この前ゼファーでオーダーメイドの納期を聞いたんだけど、1ヶ月半〜2ヶ月くらいみてほしいんだってさ。 
 だからもしオーダーするなら早めがいいかと思われ。 
345 名前:キモジャック 投稿日:02/09/10 02:16 ID:sUeZ7PW0 髪の半分だけ色の違うウイッグってオーダーできないと聞いたんですがどうなんでしょう? 
346 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/10 10:33 ID:7+Jxyelw どーしてもうまく自分の髪の毛をまとめられませぬ。  
  写真付きでネットor水泳帽に地毛をまとめる方法を  
  教えてくれるHPってないでしょか?ちなみに肩より  
  ちょっと下ぐらいまでのかみがたしてましゅ。 
347 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/10 16:00 ID:RVMQ64G/ >345 
 じゃねっとならできるよ。あそこは質がいいから高いけど。 
348 名前:キモジャック 投稿日:02/09/10 20:49 ID:ezF1wCKH 347さん情報有難うございます。早速問い合わせしてみますね〜 
  
349 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/10 21:34 ID:WK4e2+Wb これ、どうかな? 
 ゴールデン・ブロンドで「鮮やかなゴールド」って書いてるけど…茶髪にしかみえん。 
  
 ttp://cgi.curu2.com/cgi/curu2.com/cgis/goodslist.cgi 
350 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/09/11 14:37 ID:tpVCQ1Ji >345 
 コスパでも受けてたよ。 
 黒ベースに青を混ぜて青っぽい黒に見えるように植えたり。 
戻る