ウィッグパート1
471 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/10/05 18:04 ID:PT6oJl36 レスを読んだんですが、イマイチ分からないので教えて戴けると嬉しいのですが、ウィッグという物はどんなものでも染める事が出来るのでしょうか? 
 コスの為に買ったは良いのですが、イマイチ色が地毛と違い困っております! 
 黒色に染められたら染めたいのですが、どんなもので染めれば綺麗に&簡単に染める事が出来ますでしょうか? 
 教えて戴けたら助かります!! 
472 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/10/05 21:31 ID:MtrKLvKj >471 
 ウィッグの材質にもよりますね。 
 人毛製なら普通の髪染め液で染める事が出来ますが、 
 ファイバー製やナイロンの物だと材質によって染め方が違いますし。 
 どこの店で買ったかとか、材質の表記とか書いてくれると 
 答えてくれる方も答えやすいと思いますよ。 
473 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/10/05 21:37 ID:p7c9fStm 458です。 
 >460&461 
 教えて下さってありがとうございます! 
 遅くなりましたが百均で売ってる普通のカーラーで試してみました。 
 細めのロッドを二段に分けてセットして一日放置したら 
 なかなか自然な内巻きになりました。 
 整髪剤は言われた通り、スプレーとそしてワックスが割と良い感じです。 
 まだ未完成ですが、がんばります〜! 
  
 >471 
 綺麗に染まる保障はありませんが、手芸屋さんで売ってる染め粉、 
 ダイロンを使ったら少し染まります。 
 前のレスにもありましたが、こんな風にやってみましたよ〜。 
  
 熱湯で染め粉をバケツの中で溶かしてしまい 
 それから40度位のお湯をズラがなみなみ浸かる位入れてかき混ぜる、 
 最後にズラを浸からせてビニールで内蓋して二日放置。 
  
 毛が痛む覚悟でやったのですが特別痛みませんでした。 
 ウィッグは熱に弱いものが多いみたいだから、低温で染める方が良いのかな? 
  
  
474 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/10/05 23:57 ID:e6i8dVqS >473 
 471ではありませんが、非常に勉強になりました!ありがとうございます。 
 私も染め粉を使ったのですが、 
 3、4時間程度しか放置してなかったので、流すと哀しいほど色が落ちておりました。 
  
 なるほど、二日放置ですか。やってみます。 
 染まるかな〜、ゼファーウィッグ。 
  
  
475 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/10/06 00:14 ID:j/mIRdSn 473(458)さんにお聞きしたいんですが、クルクルのウィッグはどうでしょうか? 
 前髪のくせや絡まりやすさなど、購入を迷っているので教えて頂けませんでしょうか。 
476 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/10/06 21:41 ID:FbN2Ksw/ 472さま> 
 ご指摘有難う御座います!そうですよね。詳しく書いてないとアドバイスも貰いにくかったですよね? 
  
 473さま> 
 レス有難う御座いました!凄く参考になりました!! 
  
 前回の書き込みで、詳しく書いてなかったので、最度書かせて戴きます! 
 いわゆるギャル店?とでも言うんでしょうか、雑貨とかと一緒に置いてあるお店で購入したハーフウィッグ(ウェーブ付き&お店の人が言うにはファイバー製)を 
 黒に染めたいのですが、綺麗に&簡単に(初めてな物で)染まられる良い方法はありませんでしょうか? 
 教えて下さると助かります!! 
477 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/10/06 21:56 ID:tFkhOK3L 473です。 
 >474 
 自己流で適当な情報で申し訳ありません(汗)。 
 上手く行ったら良いですね〜。 
  
 >475 
 私が購入したのはロングのストレートタイプで、カールタイプの方は 
 まだ未購入なのでよく分かりませんが 
 ストレートタイプは、ストパかけた髪位さらさらで 
 乱暴に扱わければ絡まりにくいです。 
 前髪のくせは結構キツ目なので、二回洗ってゆっくり櫛で梳かしたら 
 少しだけまっすぐになりました。 
  
 他のウィッグと比べてどうなのか、というのは確か以前に 
 「総合的にはまあまあ」と評価されているレスがあったと思いますよ〜。 
 あんまり参考にならないかも、ごめんなさい。 
  
  
478 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/10/07 19:20 ID:el9EYBw6 襟足ウィッグを購入したんですが、コレって…  
  どうやって付ければ良いんですか?  
  ある程度髪を縛って、ひっかける部分を地毛にひっかけたんですが  
  どうしても落ちてきてしまって。  
  ピンとかで留めても、ウイッグの重さもあるのか落ちてきてしまいます。  
  何かよい方法がありましたら教えてください 
479 名前:暇人。 投稿日:02/10/08 02:01 ID:g6MjPSU5 個人的にラパンにケテイ。 
 金髪づら買うのら。 
480 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/10/08 22:00 ID:Q2aUc1FN >>478 
 留め金の留め方を根本間違っていると思うので、ショップの人に相談するといいよ。 
  
戻る