ウィッグパート1
601 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/13 00:49 ID:5tALxc3W >>598 
  東急ハンズ。 
  髪の毛よりも素肌の方が質感が難しいから、やっぱビニールかゴムみたいので妥協するしか。 
  本格的な物が欲しければ、映画やドラマでお馴染み山田かつらとか。 
602 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/13 00:58 ID:W+D+lot8 ヤフオクの大量出品者で553じゃなくて77777の方のウィッグ、 
 購入した方おられましたら、絡まりや前髪はどんな感じでしたか? 
603 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/13 14:20 ID:4bDmp/gq >>602  
  買ったよ〜。  
  前髪はほかの所に比べるとかなり長い。  
  普通にかぶると目が隠れちゃう位の長さだから、少し後ろにずらしてかぶってた。  
  (切れば良いのだろうけど、勿体無くて(笑))  
  毛の質は普通。  
  私は1m近くの長さのを買ったんだけど、結構絡まるよ。  
  絡まり具合はゼファ製よりちょっとマシかな?ってくらい。  
  あとちょっと癖が付き易いかな。  
  袋に入れて保管してたら前髪に変な癖がついちゃって、ドライヤー使ってもちゃんと直らなかった。 
604 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/14 01:14 ID:9UgXCubD >>553(ヤフー)の絡まない新素材のウィッグ買った人いる?  
  寝ても 大丈夫だったってね。  
  普通の国産のファイバーとどの程度違うのかな。  
  大阪に店を出しているってどこだろー。見てみたい! 
605 名前:名無しさん 投稿日:02/11/14 12:21 ID:1/PBNgal >>598 
 坊主にすればいいだろ。 
 俺はスキンヘッドキャラする為に坊主にした。 
 眉毛も剃ったらヤクザ顔(苦笑)。 
 これもコスプレの為。 
606 名前:ZET 投稿日:02/11/14 12:43 ID:m1nkzYFY >>605  
  できるわけねえだろ。女の子だぞ。お前みたいに寺に常駐  
  してねーよ。 
607 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/14 17:58 ID:RJ5zBAgd >603 
 ありがとうございます!参考にさせてもらいました。 
 絡まりが変わらないのならゼファで買おうかと。 
608 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/14 19:24 ID:t11qMjiK 化繊のウィッグを絡みにくく滑らかにするために 
 何か使ってますか? 
 ハミングに浸すとかシリコンスプレーや 
 ポリメイトをかけるとか。。 
 なにが一番イイだろう。 
609 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/14 20:23 ID:ODcpyGWm >>608 
 ウィッグ専用のシャンプーとリンスがコスパから 
 出ているからそれ使って一度洗ってやれ。 
  
 で、しっかり乾燥させた後にスプレー。 
 そうすれば結構しなやかに・絡まりづらくなるよ。 
610 名前:迷惑一番 投稿日:02/11/14 20:36 ID:Paf7Uwb4 あー、コス板すげぇ久々。 
 ところでゼファーのおまけとかでもらえるウイッグ用のスプレー、 
 白いプラのスプレーボトルに入ってる奴。 
 あれな、早く使いきんね―と、多分腐るぜ。 
 漏れ一年前にもらった奴、部屋掃除のついでにいらんもん全部捨てようと思って 
 (なぜなら今の漏れの常駐スレは生活板の汚部屋脱出スレだから) 
 ボトルの蓋開けたら……カビルンルンだったよ。 
 まぁ、どうせ只でもらったもんだし一年前のだからそれはしかたないけど、 
 だけど黴てんの気が付かなくて使ってたら悲惨だったろうなぁ…… 
 と、いうわけだ。 
 てめぇらもきをつけろや。 
  
戻る