ウィッグパート1
671 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/27 22:42 ID:ao1lIkDK 626-628にあった男性用ウィッグだけど、 
 知人でメンズ買ったらサイズが合わなかったという話を聞いたのですが 
 その辺が心配で今購入に思いとどまってます。 
  
 どなたか、女性の方でメンズウィッグ試した方いますか? 
  
672 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/27 23:41 ID:/5DELMTW >>671 
 サイズは調節出来るから合わないと言う事は無いと思われ。 
 自分も使ってますが全然気にならない。むしろ女物より自然な感じ。 
673 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/28 01:01 ID:Ozm3nVZu 過去レス見て質問!!どうして毎日ウィッグつけてるとわかはげになるんでしょうか??毎日かぶろうとすて買おうとしていたところによんだのでかなり気になるんですが・・・!自毛がいたむのはむれるから??? 
  
 あと、自分は腰より上くらいのロングで、ショートセミぐらいのヤツ買うつもりなんですけど、髪まとめるのにいちばんいいのは、三つ編みしてネットか水泳帽ってことでよろしいんでしょうか?水泳帽って競泳用のゴムの?!あおれともふつうのあみっぽいのですかね? 
 うまくかぶれるかなぁ。。。いちおお店行っていろいろきいたりつけたりしてみるつもりだけど・・、ネットで買いたいんだよねー。やすい★ 
  
 いろいろきいてごめんなちゃい 
  
674 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/28 01:16 ID:httVyOTy >673 
 毎日被り続けると、蒸れたり常に押し固めている(?)せいで自毛が傷んだり 
 頭皮がかぶれたり(あせもとか…)するので、禿げ易いのです。 
 毎日被るつもりなら、いっそ思い切って髪を切った方がいいのでは? 
 どうせ傷んでしまったり縮れ癖が付いたりしちゃいますし。 
 水泳帽の種類はお好みで。まあメッシュのが若干蒸れにくいですが。 
  
 というかその言葉遣いなんとかなりませんかね。 
 まあ、被りたいなら被れば?って感じです。所詮は自己責任。 
675 名前:ヅラゲッチュ− 投稿日:02/11/28 10:50 ID:f446HA2x 私のお気に入りはココです。  
  http://www.curu2.com  
  物も良かったですよ。 
676 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/30 22:20 ID:xndch0n/ 今日、自力でカットしますた。 
 結構上手く出来た。 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ただ、被ってみたら短すぎた…(ウチュ 
 カットするときは仕上がりぴったりよりも 
 長めにカットした方が良いですよ、みなさん。 
 (こうならないように、気をつけて切ってたハズなのに 
 気がついたら短かったヽ(`Д´)ノウワァン) 
  
 とりあえず、もう一回ウィッグ買いなおして 
 再挑戦します。 
 金なくて辛いけど、短いのは( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー! 
677 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/11/30 22:54 ID:CoRKZttm >676 
 気をつけてみます(今度自力でやってみようと思ってたので) 
 切りながら途中で被ってみるのもいいかもしれませんね。 
 次は気をつけて頑張ってください。 
678 名前:667 投稿日:02/12/02 00:19 ID:exDHtaN/ >668 
 >669 
 >670 
 遅くなりましたが 
 役立つアドバイスありがとうございました!! 
 オールバックは難しいんですね…。 
 でもいつかやりたいコスですので 
 自分でも色々勉強してみまつ。 
  
 >676 
 以前その失敗やりました。 
 悲しいですよね短いの…。 
 ではガムバッテ下さい。 
  
  
  
679 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/02 05:52 ID:BgsIK/uy ゼファーの掲示板でさ「○○(キャラ名)やりたいけど、どのカツラがいいですか?」みたいな 
 カキコよく見るけど、店長さんあくまでパンピーなんだから、キャラ名だけじゃなくて 
 質問するならちゃんと画像とかも付けた方がいいんでないかと思うんだが… 
680 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/02 17:09 ID:KfQ6Oqfj >679 
 あそこの掲示板厨多過ぎでしょ。 
 教えてチャンの域を越えすぎてるよ。 
 友達のサイトに遊びにきてるんじゃないんだから… 
戻る