ウィッグパート1
701 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/06 13:32 ID:f03iQ9/I ラパンのウィッグ染料で染めたことある方いますか? 
702 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/06 13:40 ID:d85naE+o >699  
  う…運がよければですか。  
  ありがとう。  
  とりあえず行ってみます。  
  なかったらどうしよう…冬コミ…。 
703 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/06 18:49 ID:5Xwe4YJt >702 
 送料とかで割高になるが、ネット通販という手もないではない。 
704 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/06 21:13 ID:A06hvLBT >>702  
  髪の毛を美容院でレイヤーかけてもらって、量を少なくするのもアリかと 
705 名前:681 投稿日:02/12/06 23:08 ID:x+Ade5w0 >700 
 あたりです。おはずかし。 
 今まで自毛でやってたのですが、 
 今回の髪型はコテ巻かなきゃいけないので 
 これ以上毛痛めたらやばいかな、と思いまして。 
 急遽ヅラを探している次第です。 
  
706 名前:C.N.:名無したん : 投稿日:02/12/06 23:51 ID:nm+mDYSw 先日、某同人ショップ初めてウィッグを購入しました。  
  ストレートロングのウィッグです。長さ約110センチ。  
  自分としては高いお金を出して買ったつもりです。  
  家に帰って絡まっているウィッグを手ぐしでとかしていたら  
  余計からまりとんでもない事になってしまいました・・。  
  絡まりを戻す良い方法はないでしょうか?  
    
  あと、ロングウィッグなのでイベント場所まで絡ませずに  
  持っていく良い方法があったら教えてください。よろしくお願い致します。 
707 名前:とほりすがり 投稿日:02/12/07 01:49 ID:JifVtllh >>706 
 あー金ブラシじゃないと酷い事になるんだよね。ウィッグ売ってる場所で金ブラシ(¥300〜 
 600位・プラスチックブラシは絶対ダメ!)で売ってるから買ってきて毛先から丁寧に根気強くほぐして、あんまり絡まったところはハサミで切っちゃったほうがキレイだよ。 
 切った所ぱっつんと浮かない程度にね。 
  
 ロングウィッグはリボンを絡めるようにぐるぐる巻いて、それからネットに入れるのが自分流。きつ過ぎず緩すぎず巻くとクセも付かないよ。 
  
708 名前:706 投稿日:02/12/07 02:49 ID:VsCK09Ll >>707 とほりすがりさん 
  
 ご丁寧に教えて頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m 
 9800円もしたので捨てしまう勇気もな途方にくれていました。 
 (9800円が妥当な値段かわかりませんが店員さんに 
 安くいてお薦め!と言われたので思わず買ってしましました。 
 もっといろんなお店を見てみればよかったと反省しています。) 
  
 持ち運び方法も教えて下さり、ありがとうございます。 
 金ブラシ早速買って来て試してみます。ありがとうございました!! 
709 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/07 08:13 ID:Vf7XFcGg ブラッシングの際にはウィッグ用のブラッシング用スプレーも利用した方が良いかと。  
  あと、最初からブラシで梳こうとせず  
  手櫛で絡まりを丁寧に根気よく粗方解いてからの方が切れ毛が防げるかと思います。  
  ガンガッテ下さいね 
710 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/07 09:22 ID:F84N1K/4 高橋まさ○はストーカー 
戻る