ウィッグパート1
721 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/10 03:15 ID:6+V5TAEI ワンレンのソバージュ(ブロンド)を探してます。ゼファーに近いのはありましたが、 
 ハーフウィッグですし…。意外とありそうで見つからない。 
 地毛で無理やりするしかないのか。。。 
  
722 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/11 01:25 ID:PC5Ims++ 衣装でていっぱいなので 
 ウィッグのカットが冬コミギリギリになりそう…。 
 最悪、友人とこに25日に上京するから 
 その時…。 
 失敗したらどうしようと(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 震えてます…。 
723 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/11 01:54 ID:xpEzs15W >>721 
 ソバージュだったら、オカダヤに確かいいのあったよ。 
  
 >>722 
 ガンガレ! 一気に切ると怖いんで縦にハサミいれると良好。 或いは空きバサミ使うとか。 
 素人でも(゚ε゚)キニシナイ!!  毛が引っ張られてもヅラが文句言うわけでもないし。 
724 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/11 02:01 ID:LVtJI3gM ゼファーのウィッグ、頭のてっぺんから前髪にかけての辺りが 
 妙なんですが皆さんはそのまま被ってますか? 
725 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/11 03:08 ID:muMndJyy ネット通販で相方のウィッグを購入予定。 
 自分のだったらたしょう色が気に入らなくても諦めつくけど 
 他人のとなると… 
  
  
726 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/11 07:32 ID:ijWAjyiH >724 
 私も是ファーの前髪気になる…。 
  
727 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/11 18:28 ID:+tADu3BF ゼファーの前髪のうねり具合が私も気になったので、 
 手持ちのヘアアイロンで無理やりのばしてみたらいい感じになりますた。 
  
 ただ地毛に使う時みたいな高熱だと激しくぐるぐるになってしまい 
 とんでもないことになるので手で触れる程度のぬるい微妙な温度で 
 根気よくのばしてみたのだけども・・・。 
  
 他になにか方法があれば知りたいところです。 
728 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/12 01:04 ID:BaMt/Lq3 ウィッグを自分でカットしてる方に聞きたいのですが… 
 かぶってカットしてますか。 
 それとも台に固定して切って、かぶってみて 
 またぬいで台に固定して調整? 
 自分で髪切るのって前髪しかやったことなくて 
 後ろ髪はみなさん、どうやって切っているのかなあ…と。 
729 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/12 01:15 ID:63ZAP4HX てゆーか皆、過去ログ読もうや。 
  
 >>728 
 かぶってやるのがやり易いかと。 
730 名前:C.N.:名無したん 投稿日:02/12/12 20:54 ID:fcAjGRNG http://www.usm.co.jp/wig/index.html 
戻る