ウィッグパート1
801 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/02 22:50 ID:XYcWKZgo ゼファーとクルクルとPIKI、どれにしようか迷ってるんですが 
 この三つの中で一番質がいいのってドレですか? 
802 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/03 00:27 ID:8mynMlpF 質ではPIKI 
 値段ではクルクル(スーパーロングならゼファー) 
 サービスではゼファー   っと思ってます 
803 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/03 00:28 ID:qNaAyUwE >>801 
 ゼファーとPIKIで買ったことありまつ。 
 やっぱり質でいうとPIKIの方がいいかも。 
 値段は張るけどね(苦笑 
 クルクルとの比較情報は、誰か買ったことのある方お願いします。 
804 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/03 01:49 ID:3KfRaPFP >>801 
 私は3つの店の商品を買いましたが、総合的にいいと思ったのはゼファーです 
 ネットも付いてくるしオマケも付けられる上に2つ以上だと送料無料 
 PIKIは質はとてもいいのですがネットすらついてこないのでお得感がない(藁) 
 クルクルはゼファーとかなり似てますが前髪が短すぎかと 
 でもクルクルとPIKIは年中無休ですがゼファーは休みがあるようですよ 
805 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/03 16:12 ID:02howPoV 過去ログ見たらわかると思うけど。 
 肩下より長いものならPIKI、短いならゼファーでもいいと思うよ。 
 買ってみたら分かると思うけど、ゼファー・クルクルとPIKIはかなりの差がある。 
806 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/03 17:44 ID:/i7N8mi2 ウィッグにリボンをバレッタ留めして使用しているのですが 
 そのまましまったらやっぱり痛みますでしょうか? 
 自毛と違うのでいいかなー、と少し思ってみたり。 
 (激しくめんどくさい結び方なので解きたくもなかったり・・) 
 ご指導いただけると幸いです 
807 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/03 22:07 ID:lEd4Cl2c >806 
 もうその髪型以外に使わない、というのならそれでもいいかと。 
 ずっと同じところを結んだりしてるとカタ付いちゃうからね。 
808 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/03 22:16 ID:AN/MGrDs ボサボサっつーか、例えていうならミスフルの猿みたいな 
 ウィッグってなかなか無いですよね。PIKIに近いのあるけど、 
 もっと勢いよくはねたのがいい。ラパンのはティーダっぽいし、 
 ゼファーのランダムタイプはなんかイメージ違うし。クルクルはそーいうの無いし。 
 >>805タソの言う様にPIKIのショートはイマイチ(後頭部薄い?)って 
 過去ログにも書いてあったけど良いって人もいたしなぁ。 
 ボサボサ系の頭のキャラで、地毛じゃなくてウィッグ使ってやったよって方、 
 何処の使ってやりました? 
 やっぱりワックスやスプレー使って固めた方がいいんでしょうかね? 
  
  
809 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/03 23:46 ID:MzLJco5L 質問なんですがワンレンタイプのウィッグを 
 キタロウヘアー(前髪が長くて片目が見えている)にしたいのですが 
 分け目がしかっりついているらしく前髪が前に垂れず横に 
 別れてしまうのですがどうすればいいのでしょうか? 
 少しでも良いので教えて下い。 
810 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/04 02:36 ID:IeZcopJW ワンレンタイプでのウィッグの加工方法はわからないので 
 アドバイスにはなっていないかもしれませんが、 
 私の行っている方法は、ウィッグを注文するときに前髪を横後ろと同じ長さにしてもらい 
 前髪部分を斜めに流して固定させています。 
  
 ワンレンは、被るときに斜めに被ったら片目を隠す事が可能ですが 
 耳の部分等があるため違和感を感じるかもしれません。 
戻る