ウィッグパート1
881 名前:877 投稿日:03/01/23 19:45 ID:Mbi1LlqP 877です。 
 ファイバーウィッグ見て来ました。 
 触ったかんじは従来の物とは違いました。(サラリ?としていて指にまとわり付きにくい) 
 色は普段店内に有る色とはチョット違いました。(仕入れ先が違うらしいので) 
 ただ形が1mのスーパーロングしかないっぽいので、他の形が欲しい人は自分でカットか美容院でカットかですね。 
 あと、あくまでも従来の物より"絡みにくい"だけなので。との事。 
  
 なんか自分で書いててわけわかんない文章だYO!文才なくてスマソ。伝わらなかったらスマソ。(欝 
  
  
882 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/23 23:02 ID:abwU261R ちょいとコスのためにPIKIのHP見かけたウィッグを問い合わせたら、 
 店先で展示してたので毛先の色がちょっと褪せてしまったウィッグならありますよーと 
 の答えをもらい即注文してみましたら。 
  
 毛先どころか中頃まで白いってかほぼ生成り色のメッシュがはいったよー退色がかなりあってショック<泣 
 淡いパステル系の色なのでとりあえず・・・ダイロンで染めてみよかと思いながら 
 ちょっとひでーよPIKIさん。。と思わなくもなし。 
 いちお半額だけど。 
  
 日焼けで褪せた部分を染めた方とかいらっしゃいましたらご助言願いますでつ。 
  
 でもPIKIのって手持ちのゼファーのに比べると毛量は少なめだけど髪質はサラサラしてますな 
 あと内部のアジャスターとかついてるネット?がベージュなのも良。 
 淡い色のウィッグだとネットの黒い色が髪の間からビミョーに透けてえへへ。という感じになり。 
 ちなみに両方ともフルウィッグのロングでの話ですが。 
883 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/23 23:14 ID:jkT1cmFi あまりひどい様なら返品したら? 
 いくらなんでも、応じてくれると思うよ。 
884 名前:791 投稿日:03/01/25 20:50 ID:OMaRa85G ●まとめ1● 
 ウィッグを板のように加工してキャラの髪型を再現したいけど? 
 →>>239 
 FFのクラウドみたいに重力に逆らったようなつんつん頭のセットの仕方は? 
 →ボンドなりせんたくのりなりをワックス代わりに使う。 
 んで逆さ吊にしてかたちをつくる、そして工作用スプレーのりでかためる。 
 シャギーの入ったショートカットにしてもらったはずが、ストレートすぎ…? 
 →細めのロッドを二段に分けてセットして一日放置。ボンドより洗濯ノリがお勧め。 
  
885 名前:このスレの791ではない885 投稿日:03/01/25 21:02 ID:OMaRa85G ●まとめ2● 
 ?ヅラを染めるには? 
 →1.熱湯で染め粉(ダイロン)をバケツの中で溶かしてしまい 
 それから40度位のお湯をズラがなみなみ浸かる位入れてかき混ぜる、 
 最後にズラを浸からせてビニールで内蓋して二日放置。 
 ただし、静電気防止剤のあるものは染まらない?(ゼファー染まらない?) 
 2.コピック 何本もいる。匂いもきつい。3.ポスターカラー バリバリになる 
 ?跳ねを作ってみたい!? 
 なんでも固める前に少し毛先を梳くといいらしいでつ。 
 剃刀かなんかで毛先に向かって梳く感じにして軽くするそうな。 
 その後にダイエースプレーとワック 
 スとかでバリバリに固める。 
 ●逆立てると地毛がみえる。後れ毛がでる。 
 →水泳帽、肌色ストッキング、ネット…等 
 まだまだイマイチなまとめなので、アイデア募集! 
 (個人的にサリーちゃんのパパみたいな頭のキャラやるつもりなのだけど… 
 あの頭はどうやったら良いでしょう?合わせて募集…) 
886 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/26 01:09 ID:ZSN624Lh おお! 神降臨ですage。 
 でもここでうまくまとめたらスレが終わってしまう予感。 
887 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/26 03:04 ID:vI4Klg3f 神乙ですた。 
 886の言う通り終わってしまいそうなので質問してみます。 
 今日これから後楽園行く予定なんですが 
 どうしても乗り物に乗りたい時はウイッグは外した方がいい? 
 ウイッグ取ってしまうと全然そのキャラじゃなくなるから 
 ウイッグしたままで乗っても大丈夫ならそうしたいのですが試した方います? 
 ちなみにウイッグはゼファーのショートボブです。 
888 名前:このスレの791ではない885 投稿日:03/01/26 11:57 ID:QahaoqLC >>886,887 
 ま、まだサリーパパの頭のやり方募集なので、本スレ終わらせません。 
 自分も後楽園で乗り物たくさん乗る予定… 
 ジェットコースターでヅラがポーンと飛んでいったら、コントだし… 
  
889 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/01/27 12:37 ID:mLYkAMWp >887 
 ショートのボブなら大丈夫なんじゃないかなぁ? 
  
 但し安全ピン等でしっかりと留めておく事が 
 大前提となってくるけど・・・ 
 万一飛んでも自己責任でね(汗 
890 名前:Jack ◆HVbbu/bKbI  投稿日:03/01/27 12:51 ID:qc1V1APr ショートのウィッグ使ってるけど、タワーハッカー乗っても大丈夫だったよ。 
 耳の後ろのトコとか、見えないところにヘアピンを使ったほうがいいと思いまつ。 
 百円均一で今、ゴールドのヘアピンでてるからそれ使ってる。4本でも平気だったよ! 
  
 ただし、風の強い日にジェットコースター乗ると髪形が凄く崩れる罠。 
 ウィッグ専用のクシって結構かさばるからね… 
戻る