ウィッグパート11
41 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/15(水) 03:53:01 ID:t2C+x2MYO >>29 
 頭てっぺんに人工皮膚付いてるね。 
 人工皮膚からネットに切り替わる部分が結構隙間開いてない? 
 手を加えるなら上手く加工しないと下手したら… 
 でもやっぱりアシスト推し。 
42 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/15(水) 09:18:23 ID:rEFsSFSgO >>34 
 付け足し。 
 ウィッグネットおまけでついてくるよ。 
 2つ買ってもベージュネット1つだった。 
  
 対応も全くもって悪いところなし。 
 お盆前だからって発送早くしてくれたし。 
43 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/15(水) 11:19:46 ID:DrIvx5op0 ダイエースプレーでガチガチに固めたウィッグを他キャラに再利用しようと洗髪したら、ふけみたいな白いのが毛にまとわりついて落ちない… 
 通常の洗髪じゃ駄目なの? 
44 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/15(水) 11:23:03 ID:vxHyR8IRO >>42 
 2つ買ったらネット2つ付いてきた。 
 水泳帽タイプだから漏れは好かないが。 
  
 アシストレポ。 
 ロングタイプの青黒とライム緑を1つずつ購入。 
 手触りや質などはなかなか良いが少し抜け毛が目立つ気が。 
 >>34の言うとおりロングでも前髪は口ほど。 
 ただライムグリーンの方のウィッグは、色のせいかかなり光ってる感じだった。(ツヤありすぎ 
 漏れは明るい系のウィッグだとシペの耐熱の方が好きかも。 
 と言っても明るいのはライムグリーンしか頼んでないからわからないが。 
 画像とは少し違う感じがした。 
 青黒はツヤもありすぎず、さらさらでいい感じ。 
45 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/15(水) 12:28:29 ID:70Eh0JbmO くるくるのウィッグのダークブロンドをシルバーにカラーチェンジしたいのですが、どうやったら綺麗に染まりますか? 
 やっぱり、買い直した方がいいでしょうか? 
  
46 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/15(水) 12:58:36 ID:Ewpo5XyF0 >>44 
 ってことは地毛系の黒系・茶色系はアシストで、 
 他はシペがいいってかんじかね? 
  
 うちもアシストで茶ロング買ったから届くの待ってる。 
  
  
47 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/15(水) 14:35:12 ID:KjaDpFGuO オールバックのキャラやったことある人、生え際どうしてますか? 
 後ろに重さがあるとずれて浮きませんか?地毛利用? 
48 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/15(水) 16:40:05 ID:rEFsSFSgO >>44 
 あれ、じゃあアシストが入れ忘れたかな? 
 でもネットいっぱいあるからいいや。 
49 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/16(木) 10:26:24 ID:CMp2vwFx0 うわーん、俺なんて昨日都内某店で買ったときに、 
 「ネットおまけで付けておきますね」 
 って言われて買ってこなかったら袋に入ってなかったぜこん畜生!! 
 遠くてもう買いにいけないのに・・・ 
  
  
 それはそうと質問なんだけど、 
 金髪のキャラをやるんだが眉毛みんなどうしてるの? 
 染めるの?地毛のまま?何かいいスペシャルアイテム? 
50 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/16(木) 10:43:26 ID:qSCEuFu1O >>49 
 描く。 
戻る