ウィッグパート11
81 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/21(火) 00:57:15 ID:+T5WACtG0 すんません、自己解決しました 
82 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/21(火) 01:26:24 ID:zcL7IbN50 くるくるの画像じゃ明るいブラウンとチョコレートブラウンの違いが良く分からんのだが 
 チョコレートブランの方が黒いって事でいいの? 
  
 あと、ウィッグ店本店に買いに行ってポニーテールの仕方とか聞いたら 
 店員さんに聞いたら教えてくれるだろうか? 
83 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/21(火) 12:03:36 ID:LOKLEyDK0 さんざん既出な気もするけど嬉しすぎたのでカキコ。 
 実験のつもりでシペラスのモドロン繊維(毛束)に大きな折りクセをつけようと 
 ポットの98度のお湯でお湯パーマかけた。 
 そこそこいい感じにクセ付いたんだが、折り目の毛がグシャったから 
 もう捨てるつもりでアイロン軽く通したらキレイにストレートに戻った! 
 その後さらにもう一回お湯パーマして、またアイロンで伸ばしたけど 
 ちょっと痛んでる?ぐらいで、もう使えないなんてことはなさそうだった。 
  
 アイロンあてたのがお湯パーマした直後だったのと 
 使ったアイロンが3、4年前のやつであんまり温度上がらないのが良かったのかな。 
 今までお湯パーマって失敗できない手法で好きじゃなかったんだけど 
 これならウィッグ加工もこわくないぜ! 
84 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/21(火) 13:18:24 ID:/NfHHLUr0 一回しかしないであろうキャラのためにウィッグを買いたいんですが、 
 イベでその日一回装着するぐらいならシペのモドロン(ロング)でもそんなには絡まないですか? 
 今まで新繊維しか使ったことないので、一日でぐっちゃー…となってしまうんじゃ、と不安です。 
85 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/21(火) 19:53:08 ID:1EzoiUrm0 >>84 
 自分は逆で殆どモドロン使ってるけど 
 ロングは梳きばさみ入れてある程度梳いて 
 気をつけて扱えば絡むことは殆ど無いよ 
 ゼファーでこの状態だからシペはもっと良いんじゃないかな? 
86 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/21(火) 19:53:58 ID:A8u9SJK90 ウィッグ:メイプル・ツーテール用ウイッグ・ストレート(ホワイトシルバー)  
 染料:ダイロンマルチ(2番のゴールデングロウ)  
  
 メイプルのホワイトゴールドみたいな色目指しました  
 洗面器に50〜60度くらいのお湯をはって  
 塩(大4くらい)とダイロン1缶を入れて  
 ウィッグをいれて袋で蓋。  
 気が向いたときに軽く混ぜました。  
 水で色が出なくなるまで洗ってリンス。  
 なんかかなり絡まってたから柔軟剤もしました。  
  
 1回ダイロンを水で溶いてやったけどだめで  
 アクリルもだめだったけど  
 やっと染まってくれました。  
  
 乾いてないとこは緑っぽいけど  
 乾いたらライトゴールドとホワイトゴールドの中間くらいの色になりました。  
  
  
  
 ところで乾かすときってどうやって乾かしてますか? 
87 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/22(水) 01:54:53 ID:n/StrYzjO >>83 
 低温アイロンなら大概のウィッグは大丈夫だよ。 
 >>86 
 自分はタオルにくるんで一晩程放置してから、ドライヤーで乾かしてます。 
  
 散々出尽くしてるだろうけど、 
 アクリル染め報告。 
 ★使用ウィッグ 
 シペラス耐熱のダークシルバー 
 増毛用にゼファーのモドロンホワイト 
 ★目標は咎狗のアキラ 
 ★使用したアクリル絵の具 
 ・画材店で買った1本300円位のマゼンダ:20cc 
 ・100均のアクリル絵の具/緑:20cc2本 
 ・100均のアクリル絵の具/黒:20cc2本 
 あと酢と塩を適当に加えました。 
 出来上がりが以下。 
 http://g.pic.to/g8lle 
 毛束はシルバーに染めた奴しか残ってなかったんですが比較用に並べてみました。 
 自分的にはグラデに失敗した感があるので、 
 落としてまた染めて見るつもりです。 
88 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/22(水) 13:49:24 ID:zDswc/7p0 シペラスについてなんですが 
 いつもは代引きで頼んでいたのを、今回はクレジット決済ですませたところ 
 届くのがやけに遅い気がするのですが代引き以外は遅いものなんでしょうか? 
89 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/22(水) 16:12:28 ID:ItQN6djcO >>88 
 直接問い合わせた方が早い。 
90 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/22(水) 17:20:41 ID:ffBgri5BO >>88 
 つい最近シペでクレジットで買ったけど2〜3日で届いた 
戻る