ウィッグパート11
101 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/24(金) 23:24:55 ID:hSQXSi++O >>96 
 どうもありがとう!参考にさせて頂いて 
 ハニーブロンドにしたよ。助かったよ(*´∀`*) 
102 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/25(土) 00:06:19 ID:iM1ceh1d0 >>97 
 どう勘違いしたらそうなるんだよwwwww 
103 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/25(土) 00:07:53 ID:HUF0BZrF0 >>100 
 暗→明のカラー変更は、人毛ウィッグをブリーチするのでなければ、どう頑張っても無理です。 
  
 加工関係の事はほとんど先人が試している筈なので質問の前に是非>>1を読んでみて下さい。 
 ウィッグカラーに関しては色見本を取り寄せるという選択肢もあります。 
104 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/25(土) 12:11:55 ID:fA031Lc1O >>102 
 本当は後ろ髪な部分が、かなりストレートでしかも短めだったので 
 「ああ!こっちは前髪だな!」 
 と勘違いしたwww 
  
 でもなんとかなったよ 
 後ろ髪が異常に短いけど…orz 
105 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/25(土) 13:56:34 ID:M8G5+2mXO シペラスはウィッグ被ってるって分かりますか? 
106 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/25(土) 14:33:11 ID:NS8BOOYIO >>105 
 人毛じゃないし、見る人が見ればわかると思うけど奇抜な色じゃなきゃ 
 皆そんな気にしないよ。何に使うかはわからんけど 
107 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/25(土) 18:42:24 ID:uaFvTv17O アシスト入荷したぞ。 
 みんな買うなら今だ!!! 
108 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/25(土) 20:39:08 ID:IXZ/lQVtO >>105 
 黒とか茶色の普段使いならラパンおすすめ。 
109 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/25(土) 21:13:03 ID:293VUua80 >>107 
 mjk 
 と思ったら 
 欲しい色だけ相変わらず売り切れで自分涙目www 
110 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/08/26(日) 00:36:08 ID:LiMTUI+5O >>109 
 mjd? 
 早とちりスマン 
 私は前にいつ入荷するか問い合わせてたんだが、入荷したとわざわざ連絡くれた。 
 まだ問い合わせしてないなら、しといた方がいいかも 
戻る