ウィッグパート11
461 名前:457 投稿日:2007/11/09(金) 03:07:49 ID:0xW2tbys0 自分にレスしてる…orz 
 >>458 へですから 
462 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/09(金) 23:28:32 ID:Xnt7uo/Q0 一番毛量が少ないのってどこでしょうか? 
 黒髪のストレートロングをしたいので、少しでも軽く見せたいのですが… 
463 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/10(土) 00:01:43 ID:sRl7uO/n0 非耐熱のウィッグをダイロンで染めたんだが 
 ワックスやスプレーを使うと色が落ちると・・・ 
 でもなんとか外はねさせていんだがどうしたらいいものか、 
 アイロンこてでゼファーの非耐熱あてたら溶けるだろうか、 
464 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/10(土) 00:03:20 ID:9H0JFxs50 プリキャラとか少ないって聞いたけど・・・ 
 もともと毛の少ないの買うより、ある程度生えてるのを 
 すいた方がネット見えなくていいと思うよ。 
465 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/10(土) 00:03:53 ID:sRl7uO/n0 >>462 
 プリキャラじゃないかな、一番毛量少ないのは。 
 でも前髪がすごいもっさりだった。 
 次いでメイプルが毛量少ない前髪も少ない。 
 他のメーカーでもすいてしまえば問題ないような気もする・・・。 
466 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/10(土) 00:41:46 ID:mO5vyW2I0 >>464-465 
 奇抜な色なら色味も考慮してメーカーを決めたいんですが、 
 黒は正直どうやって選んだらいいかわからなくて…orz 
 少なすぎるのも問題みたいなんで、メイプルにして具合を見てカットしようと思います。 
 ありがとうございました! 
467 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/10(土) 01:16:07 ID:guIdX+RIO >>466 
 メイプルはテカりが強いから自然な黒ならお勧めしない 
 変な艶が出るから他のがいい気がする 
468 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/10(土) 02:12:57 ID:NAPKq+v+0 >>463 
 アイロンにティッシュ巻きつけてアイロンかけたら、問題なかったよ。 
469 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/10(土) 08:49:22 ID:PfIz23MX0 >>468 
 ありがとう、早速やってみたらうまくいったよ。 
470 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/10(土) 14:59:30 ID:dYS10jLd0 >>467 
 うわーホントですか!ありがとうございます。 
 自分も妙にツヤツヤしすぎてるのは苦手なんで避けたいところなんですが… 
 紅茶染めとかで艶は抑えられるかな? 
戻る