ウィッグパート11
611 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/29(木) 01:46:47 ID:TwFxE00O0 コスウィッグさんのウイッグを購入した方に質問です。 
 品質はいいか教えてください。見た目はあんまり・・・よさそうに見えないのですけど。 
612 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/29(木) 01:59:39 ID:O/doKibw0 シペをゼファになぞらえると 
  
 大阪店だけで今の品質を維持 vs 東京出店、品質劣化の可能性 
  
 どちらがいいかって感じ? 
 通販できるんだから、今のままでいいじゃね? 
  
  
  
 >>604 
 根元にもじゃ毛があって、土台用とツンツン用の毛がある感じだったかと… 
 あまり参考にならないかな 
  
613 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/29(木) 02:40:21 ID:ebRzssNw0 どっちで質問しようか迷ったけどこちらで 
  
 最近のゼファの毛量が少ないって聞いたんだけど 
 スーパーロングストレートや他も少ないのかな? 
 セット(アホ毛)やカットを結構しなきゃいけないキャラだからちょっと不安が 
 過去レスに似たような質問があったら申し訳ない 
614 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/29(木) 05:43:44 ID:/md+ldaxO >>606 
 お前友達いないだろw 
615 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/29(木) 09:42:34 ID:b7GqqQ/X0 >>613 
 もってるよ ノシ 
 前髪何もしなくてもネットが透けてるし、買った当初は根元に縮れ毛があった 
 しばらくおいたら縮れ毛がちょっと伸びてたけどどうしようもないくらいクセがついた 
 後ろは自分のやったキャラでは気にならないけど他のウィッグに比べると少ない感じ 
 他って言ってもアシストのミディアムなんだけど、長さが違うから毛量もちがうんだと思う 
 2回ぐらい使ってもう絡みまくりでボロボロ・・・ 
 お手軽価格でこのくらい長いのをあんまり見ないし自分のやっているキャラの 
 理想の髪色に近いのがゼファなのでまた買うしかないのかとorz 
  
616 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/29(木) 13:54:19 ID:BJwNbct90 >>613 
 最近丁度買ったのでレポするノシ 
  
 自分はスーパーロングウェーブとロングボブを購入したんだけど 
 ロングは最近言われてるように有り得ないくらい毛量が少なかった 
 スーパーロングウェーブの方はとにかくもっさり 
 梳くのかなり大変。昔の毛量と思っていい 
 で、問題のウェーブじゃないストレートの方は少し前に購入したんだが 
 こっちは昔と比べたらやや少なく感じた 
 でもロングボブのように激変してるわけじゃないので 
 他の店と同じぐらいの毛量かと思う 
  
 個人的に毛量減った順番だと 
 ロングボブ>バンス>レイヤー>スーパーロングストレート>スーパーロングウェーブ 
 かな 
 ショートはしばらく買って無いから分からない 
617 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/29(木) 14:04:48 ID:kEg16iOQO >>612 
 ありがとう!それだけでもかなり参考になる。 
 早速購入してきた。あとは自分の技術でやってみる。 
 上手く出来たらレポる。 
618 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/30(金) 00:41:18 ID:Ron9gxk+O 超いい流れじゃないか 
619 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/30(金) 07:56:19 ID:NT/y5vT+O >>605です 
  
 読んで頂き有り難う御座いました 
 取敢えず、今は忙しいので落ち着いたら染めてみます! 
 うまくいったらレポりにまた来ます 
620 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/11/30(金) 09:50:26 ID:AAO3knT50 >>613です。レス&レポありがとう 
  
 >>615 
 非耐熱はサイトの写真でもかなり薄く見えるけどやっぱり薄いのか・・ 
 てか何もしてないのにネットが透けるってどんだけ薄いんだ…。 
 2回でボロボロって、スプレーを使ってもなるんだろうか? 
  
 >>616 
 ウェーブもいつか買う予定なので参考にしときます。 
 ・・ということはストレートはそこまで薄くないのかな? 
  
 お正月前後に購入予定だけどそれまでに減ってないといいな 
 シペのモドロンも考えてるけど長さが足りない。でも他だと色がない。ウィッグ選びって大変・・orz 
戻る