ウィッグパート11
661 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/08(土) 23:32:39 ID:UBG9z1oh0 >>656 
 染めQ洗うと落ちるのか。 
 色がいいだけに残念だな。 
 ただ衣服に移らないなら利用してみてもよさそうだ、教えてくれてありがとう。 
662 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/11(火) 05:19:43 ID:vx/bzw2BO シペラスの日番谷ウィッグ持ってる方いませんか? 
 サイトで見た感じだと色とかも良くて購入しようか迷ってるんですがサイトの画像より暗かったりしないか不安なので… 
 もし持ってる方いましたら教えてください>< 
663 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/12(水) 07:20:32 ID:yNUYEyIcO 既出かもしれんが感動したので加工レポ 
  
  
 全体にウェーブがかった髪型のキャラをやることになって、 
 一から加工したかったのと予算の都合でアイアイの耐熱ロング買ったんだ 
  
 で、最初アイロンで巻いてたんだが全く癖がつかない。毛先にしかつかない 
 衣類の要領で軽く濡らしても無理 
  
 巻いてから切ろうと思ってたからスタイリング剤使わなかったのも悪いのかなと思いつつ 
 ふと思い出したのが「伊○家の食卓」の裏ワザ 
 勿論地毛仕様のものだけどもしかしたら…と思って記憶を頼りに試してみた 
  
  
 やり方↓ 
 ・毛束適当に取って5cmくらいの幅に切ったアルミホイルを巻く 
 ・全体に満遍なくドライヤーの熱風を当てる 
 ・アルミホイル全体が熱くなったらドライヤーを止め、自然に冷めるのを待つ 
  
  
 あまり期待せずホイルを外すと 
  
 (*゚Д゚*) 
  
 思いの外綺麗についたウェーブに感動 
 一度に何か所かやればアイロンよりかえって時間もかからなさそう! 
 この方法で手が空いた時ちまちま作ろうと思うよ! 
 これドライヤーの時間短くすればモドロンもいけないかな…今度試してみる!! 
  
  
 長々とごめん、ほんと嬉しかったんだ(´∀`) 
  
664 名前:663 投稿日:2007/12/12(水) 17:18:34 ID:yNUYEyIcO ごめん朝のテンションで書いたら大事なこと抜けてた… 
 手順一番目と二番目の間に 
  
 ・アルミホイルを巻いた毛束を希望の形に曲げる 
  
 を補足してくださいorz 
 この時ちょっとオーバーめに癖つけると良いかも 
665 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/12(水) 19:07:14 ID:k6dbfLg8O http://airily.jp/ 
 ここで買ったことある人いる?(^ω^) 
 なかなか好みなんだが買う勇気が出ない、、 
666 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/12(水) 19:40:37 ID:/UDHBa7A0 >663 
 レポさんくす。その回私も見た。 
 ウィッグにも使えるかなと思ってたんだけど、耐熱キレイにできるのか…! 
667 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/12(水) 23:38:06 ID:30d5CCmW0 通販でウィッグ選ぶの難しいっすね 
 面倒だけど明日さがしてきまつ。。。 
668 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/13(木) 01:44:44 ID:uNFCw16zO >>665 
 確か友達が買ってたけど結構サラサラしてたよ。 
 自分でカットしてたみたいだから量とかは解らないけど。 
669 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/13(木) 06:46:50 ID:6TohexKRO >>668 
 まじでか。 
 情報ありがとう! 
 でもここウィッグに関する情報が少なすぎるからよく考えてみるよ 
670 名前:無 投稿日:2007/12/13(木) 07:06:08 ID:nf30Q7wVO メイプルでオイルミスト買おうと思ってるんだけど、容量何mlくらい? 
  
 検索してもヒットしませんでした。 
戻る