ウィッグパート11
671 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/13(木) 11:01:00 ID:tsQ9Xan00 >>663-664 
 ちょうどアイアイの耐熱ロングを買って加工しようと思ってたトコだったんで 
 参考にさせていただくww 
  
 ちなみにアルミホイルの巻き方ですが、髪に対してラセン状に巻くんじゃなくて 
 手巻き寿司のように毛束を包むんですよね? 
672 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/13(木) 11:35:16 ID:KPK6whLpO >>665 
 そこは某MMORPGの衣装制作がメインのサークルでウィッグは最近やりだした 
  
 ウィッグの形はMMORPGにて選択できる髪型でこれから種類増えるなら髪型より髪色かと。 
  
  
 ウィッグは凄くサラサラで整えやすいが毛量が少ない。 
 加工しなくてもいいキャラ用といっても良いかも知れない。 
673 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/13(木) 16:51:08 ID:X9uH4SOB0 質問age失礼します。 
  
 今度初めてウィッグに植毛するのですが、 
 (シペラスの新繊維毛束) 
 ウィッグ本体に髪パーツ(エクステ?)を縫い付けた経験がなく、 
 もしかしたらさんざん既出な内容かもしれませんが、 
 どなたか参考になるサイトや、経験のある方はアドバイスいただけないでしょうか? 
 私の検索の仕方が悪かったのか、見つけられませんでた。 
  
 私が植毛しようとしている部分ですが、左右両サイドと、後頭部です(襟足が短かったため) 
  
  
 私ももう一度過去ログ漁ってきますが、よろしくお願いします。 
  
674 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/13(木) 18:13:20 ID:/dX/iiDkO イマイチ感じがつかめんし 
 何がしたいのかよくわからん何のキャラやるんだ? 
675 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/13(木) 21:54:34 ID:6TohexKRO >>665だが、なかなか良さそうだったよ!掲載されてるウィッグ全部耐熱らしいし対応も親切だった。 
676 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/13(木) 23:18:35 ID:fdQkQRTHO プリキャラのウィッグモデルって現役レイヤー? 
 見たことあるようなないような人がいる 
677 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/13(木) 23:53:18 ID:kGI2gy5J0 ナチュラルな黒髪ウィッグを探してるのですが 
 プリキャラ の耐熱ミリタリーミディ と 
 くるくるの変幻自在だとどちらが自然ですかね・・・? 
678 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/14(金) 01:25:16 ID:tTbDvSN+0 >>674 
 私あてでなかったらすみません。 
  
 普通のショートカットのキャラです。切りすぎてしまったので、長さがおかしくなったので 
 植毛しようと思ってます。 
679 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/14(金) 02:15:19 ID:3j6DiTcx0 >>677 
 ナチュラルだったらラパンじゃね? 
680 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/12/14(金) 10:29:50 ID:1gDJWpNpO アイアイのシルバーをダイロン染めしてみた 
 うまくいったんだけどレポいるかな?? 
戻る