ウィッグパート11
901 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/20(日) 10:00:48 ID:gWXOetDm0 >>900 
 お湯にウィッグを漬けたり出したり何回か繰り返したら、まっすぐになるんじゃない? 
 お湯パーマとかで検索したら詳しく出てくると思う。 
 友達が非耐熱のでやってたけど、まっすぐになってたよ。 
902 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/20(日) 11:10:57 ID:fWE4MyySO  
 メイプルワンレンの前髪を激しく立ち上げたくて水溶きボンドを使ってみたが、なかなかうまくいかなかった  
 ちなみに非耐熱なんだがこれから瞬間接着剤を使って見ようかと思う… 
  
 失敗したらもう戻せないのが難点 
  
 すごく不安なんだが他にいい方法知ってる人いる? 
903 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/20(日) 12:01:12 ID:kYLl5xCnO >>902 
 上に似たような話出てた気がするけど 
904 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/20(日) 12:04:02 ID:rk/MtnBN0 >>902 
 瞬間接着剤だと白く変色するし、柔軟性が皆無なんで衝撃加わると 
 もろいガラスみたいにバキバキに割れるんで絶対にオススメ出来ない。 
 失敗する確立が高いって言うか、ほぼ確実に失敗すると思われる。 
  
 水溶きボンドで失敗したとの事だけど具体的にどう失敗したの? 
 どうなったのか分からないけど、どうしても接着剤使うって言うなら 
 ゴム系接着剤のクリアを使った方が良いと思うよ。 
 自分が毛束とかが解けないように接着する場合には 
 いつもこれだけど変色も無く綺麗。 
 固まるまで時間はかかるけどね。 
905 名前:897 投稿日:2008/01/20(日) 13:21:45 ID:4FZT9XTb0 >899 
 レスありがとうございます。 
 プリキャラのテールウイッグが買えれば一番いいんですけど、ずっと品切れ中で…。 
 イベント参加までに手に入らないようなら、多少の色の違いは気にしないで 
 併せて使ってみることにします。 
906 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/20(日) 20:49:35 ID:Ab24/Zss0 >901 
 ありがとうございます☆ 
 お湯でやってみましたがなかなかなりませんでした。 
 カットの仕方も関係しているのかも。。。 
  
 新しく買いなおそうかなぁ。。。 
 コスプレウィッグ専門店『コスウィッグ』 
 の商品ってどうなんですかねぇ?? 
907 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/20(日) 21:45:34 ID:9bIBd6CpO >>906 
 なんか痛い 
908 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/20(日) 21:51:05 ID:Ab24/Zss0 コスウイッグは痛いのか?? 
909 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/20(日) 22:39:16 ID:P+7VLoli0 >>906の文章が痛い、ってことなんじゃないか? 
910 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/01/20(日) 22:45:46 ID:fR+07OS70 最初の書き込みからして痛い文章だったしな 
戻る