ウィッグパート12
71 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/12(火) 16:25:05 ID:mYmlOb85O >>70 
 ストレートアイロンでやってみては? 
 あんまり熱するとちりちりになっちゃうけど、 
 手でふつうに触れるくらいの熱さなら使っても大丈夫だったよ。 
 ゼファーでしか試したことないんで他社のも平気かは分からんです。 
 役に立たなくてすまそorz 
72 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/12(火) 16:50:32 ID:7X3F9BHc0 >71 
 早速ありがとう! 
 耐熱じゃないのだが、平気だろうか? 
  
73 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/12(火) 17:52:47 ID:TU6m95RqO >>70 
 墨汁染めレポ有り難う! 
 買ったウィッグが予想より黒くなくて困ってたんで、丁度良かった。 
 墨汁染め試してみることにするよ!さんくす。 
74 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/12(火) 18:55:16 ID:mYmlOb85O >>72 
 非耐熱だったけど大丈夫だった。 
 内側の毛とかカットして要らなくなった毛で試してみるといいとおも。 
 温度上げすぎないように気をつけてね。 
75 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/12(火) 19:43:47 ID:oeD1zy3wO プリキャラのロング120cmとゼファーのスーパーロングだとどっちが絡みやすいかな? 
  
 本当はシペで買いたかったんだが、友人のツインテールと色を合わせたくて… 
 ゼファーは前に買ったときすごく絡んだ覚えがあるんだが、プリキャラ同じ位絡むのかな? 
  
 柔軟剤やらリンスやら使って少しはマシにするつもりだが、わかる人いれば教えてほしい… 
76 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/12(火) 20:10:07 ID:boyWkeg3O >>75私は、プリの方が絡みにくかった。 
 色はゼファがシルバー、プリはブラウン系だから色によって違うのかもしれないが… 
 ゼファは、ガシガシ絡んで酷かった。結局、短くカットしたよ。 
77 名前:倉庫(PC規制に引っかかりました) 投稿日:2008/02/12(火) 20:12:49 ID:sl0D35XRO 引き継ぎ以来長らく手付かずだった倉庫内の 
 ショップリンク集を整備&テンプレからリンク追加しました。 
 何かおかしなところがあればお知らせ下さい。 
 一応こちら側で支払い方法は調べましたが見落としがあるかもしれません。 
78 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/12(火) 20:26:15 ID:Imqe9Jjn0 こないだ、アシストウィッグを溶かした者です。 
 懲りずに紅茶に挑んできました。 
 今回は、めいぽるのアイスブルーを使用。 
 気持ち緑色っぽくしたかったので、紅茶染めどうだろと思い、 
 ちょっとカットした毛で試したら良い感じだったので実行してみた。 
 非耐熱なので、紅茶を煮出して80度以下くらいまで冷まして使用。 
 塩と紅茶混ぜて洗面器でウィッグ漬けておいた。 
 紅茶が30度くらいまで冷めるまで漬けてみた(一時間くらい) 
 そのあと洗ったら、希望通りの色になったよ。 
 ただ、紅茶の気持ち温度が高かったようで少しうねりが出てしまった。 
 ただ使えないほどではないから今回は成功かな。 
79 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/12(火) 20:29:10 ID:7X3F9BHc0 >>73 
 役に立ったようでよかった! 
 がんばれノ 
  
 >>74 
 そうかー!よかった! 
 毛をとってたからそれで試してみるよ。 
 ありがとう! 
80 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/13(水) 11:35:03 ID:j05vJcMkO SHORTYのワンレン買ったよー 
  
 毛質は結構さらさらしてた 
 アッシュグレーだったんだけど、思ったより薄めな銀でした 
 毛量はだいたい普通 
 前髪立ち上げったんだけど、それにはちょい少ないかも知れない 
 80度までOKらしいからカーラー使って立ち上げてみようと思う 
戻る