ウィッグパート12
81 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/13(水) 19:21:43 ID:2omYg/T+O 携帯からスマソ 
  
 坊主頭のキャラやったことある人いますか?どこでウイッグ買いましたか? 
 色々目通したり検索かけたんだがわからんかった…。 
  
82 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/13(水) 19:50:53 ID:xf334b8u0 パーティーウィッグにハゲズラあるよ。 
 ただしデキはあくまでパーティー用なデキだったね。 
 あと、あれは基本フリーサイズだからサイズ合わないと結構大変 
83 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/13(水) 22:55:23 ID:vjmWXCvk0 過去ログのどこかで 
 ファンデで境目をごまかして、とかのレポがあったような… 
 予定になくてしっかり見てないのだが。 
84 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/14(木) 01:32:04 ID:WUatnnTYO これかな? 
  
  
 412 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/20(火) 20:03:18 ID:lG5aJ1ahO 
 >404 
 自分も禿ヅラ情報激しく気になります 
 ハンズに売ってる400円くらいのを今のとこ使ってるのですが、襟足とかがどうにも… 
 でも、禿ヅラについての質問はウィッグスレの方がいいかも? 
 418 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/29(木) 21:39:01 ID:IDyGqNyi0 
 >>404>>412 
 鰤のハゲやった漏れが通りますよ。 
 漏れのハゲヅラも多分>>412の400円のと同じようなのだと思う。 
 パーティ用のゴムの奴。 
 生え際を手ぬぐいとかで隠しても違和感無いキャラだったら 
 手ぬぐい巻いてしまうのが一番手っ取り早い。 
 完璧に再現したいなら襟足・もみ上げ剃って、アイプチ用の糊でヅラが浮くところを止める。 
 境界線にファンデ叩き込めば、遠目ではぱっと見スキンヘッドに見えるぞ。 
  
  
85 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/14(木) 15:10:45 ID:W5nBdiYFO >>82−84 
 サンクス!!!ハンズ行ってくる! 
 手ぬぐいどころか上半分には髪生えてる困ったキャラなんだ… 
 情報生かして頑張るよ、ありがとう! 
86 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/14(木) 15:32:59 ID:l18D5CKhO ツーテールにはどこがオススメですかね? 
 個人的には分け目見えた方がツーテールっぽいかなと思ったんですが、シペの質が良さそうで・・・。 
 色は金髪系なんですが。 
87 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/14(木) 18:04:42 ID:err5pJC6O  
 前髪と後ろが色が違うキャラをやりたいんだが、前髪ウィッグには色がなくて困っているんだが 
  
 ウィッグを二つかって解体して縫い付けたら使い物にならなくなるかな  
  
 ちなみに色は前髪銀で後ろ黒 
  
 助言お願い 
88 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/14(木) 18:51:37 ID:/NHpM2QBO >>87 
 さんざんガイシュツ。 
 過去ログ嫁 
89 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/14(木) 19:46:29 ID:err5pJC6O >>88 
 過去ログから該当の情報が見つけられないんです 
 携帯からなのでスレが多過ぎて 
 気長に探すしかないですか 
  
90 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/14(木) 20:55:33 ID:kDo+8W8O0 ゆ 
戻る