ウィッグパート12
91 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/14(木) 21:31:44 ID:SIvgcUC9O ごめん、SHORTYワンレンについて追加 
 やっぱり毛少なめってことで頼みます 
 他のメーカーよりボリューム出す用のもしゃ毛が多い気がする 
92 名前:名無し 投稿日:2008/02/15(金) 01:37:50 ID:a9hs606cO 今日アイアイのウィッグ届いたんだが抜け毛が凄いひどかった… 
 とかす度にごっそり抜ける… 
 それにめちゃくちゃ絡んだ… 
  
 安かったからしょうがないのかな…(´・ω・`) 
  
 毛量は少ない〜普通くらい。 
 頭頂部は少なかった! 
  
  
  
 かなりどうでもいいレポですまん… 
93 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/15(金) 02:40:42 ID:RFwyhIgWO http://mbok.jp/.gba92378.bWJ1LjE1MjIzMTY1/item/item_126390280.html 
94 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/15(金) 12:12:02 ID:/HxUzWj+0 >>92 
 それ耐熱のやつでですか? 
95 名前:名無し 投稿日:2008/02/15(金) 13:03:51 ID:a9hs606cO >>94 耐熱のロングです 
96 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/15(金) 14:30:49 ID:lkn9SgNlO 80cmになってからかわったのかな 
 前はもさーってしてる印象だったんだけど… 
97 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/15(金) 14:35:49 ID:q1epkTXc0 アイアイのウィッグ、欲しい色が全滅している・・・入荷はいつだ 
98 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/15(金) 16:55:44 ID:fn3TV5420 いつも思うんだけど、すごく地毛っぽい毛流れを表現している人とかどうやったらあんなにうまくセットできてるんだろう・・ 
 カットがほぼを制しているのかな? 
 あと、ワックスではうまく立ちそうにないハネをきれいに表現してる人。 
 ボンドの白いのとかも見えないし。 
99 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/15(金) 17:53:41 ID:cOjoQwOZ0 私もアイアイで耐熱ロングの旧品2つ買ってカットしてたら 
 後頭部奥の付け根部分がほつれてぼろっととれた… 
 ハサミ入れる前にクシで毛先の方だけとかしてただけだったんだけど… 
 あと全体的に付け根部分の髪がうねってる。 
 サイド部分からアジャスターのほつれ糸があちこち飛び出てたし。 
 旧品だしカットしちゃったし返品諦めてたけど 
 問い合わせだけでもした方がいいかな…やっぱり 
100 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/15(金) 22:34:19 ID:cS8PFhSE0 >>98 
 知り合いにも個人的にネ申レベルな加工する人がいるけど 
 遠目で(写真で)見ると綺麗だけど、実際ガチガチに固めてたりするよ 
 セットにも時間かけてるし、毎回イベント前日には1回被ってセットしてるみたい 
 ま、カットが大部分を占めている気がするがその他で出来るのはやっぱりお手入れじゃないかな 
戻る