ウィッグパート12
131 名前:129その壱 投稿日:2008/02/21(木) 21:14:48 ID:XcM2ZVBH0 プリキャラ染めレポ。  
 使用したウィッグ  
 プリキャラ☆サイバーウィッグ・シルバーグレー  
 用意するモノ↓  
 ・ホットダイ(ポリエステル専用染料)  
 ・犠牲にするでかい鍋、菜箸、温度計、ゴム手袋。  
  
 鍋に湯を沸かせる。  
 この時、取扱説明書の「水○ℓ」は無視して鍋の8割くらい。  
 沸騰したら染料は沸騰した鍋に直接入れる。  
 染色促進剤は洗ったカップラーメンとかの容器に入れ、  
 ポットの熱湯で溶かしてから鍋に入れる。  
  
 臭い。  
  
 鍋の火を消し、よ〜く菜箸でかき混ぜて温度計を入れる。  
 70〜65℃くらいになったらウィッグ投入。 
  意外と熱に強いプリキャラ。アイロンとか使えたり。  
 本来なら煮ながら染めていくんだけど、そんなことしたらアフロになる。  
 2、3日放置。たまにゴム手袋でひっくり返したり。  
 やっぱりたまに一部を水で洗ってみて、乾燥させる。  
 色がたりねぇ……と思ったらウィッグを取り出し、 
 染料の鍋が入ったヤツを再度沸騰し、染料をもう一つ投入。  
 濃いめに染めたかったら最初から2個用意した方がいいかも。  
132 名前:129その弐 投稿日:2008/02/21(木) 21:16:34 ID:XcM2ZVBH0 そんなこんなでシルバーグレーがシペの 
 ダークダークシルバーくらいまで染まりました。  
  
 ホットダイ2個使用。カラーはパールグレーです。  
 毛質に痛みはなし。さらさらのままでした。  
 一応ホットダイに入っているソーピング剤を使わなくても色落ちなし。  
  
 ちなみにこの方法でくるくるを試してみたらソーピング剤使っても色が落ちる。  
 メイプルだとまったく染まらない。  
 シペはMIXピンクをスモーキー(アッシュ?)ピンクにすることができました。  
 是FAは(゚听)シラネ  
  
 以上、ちょっと解りにくいレポで申し訳ないです。  
 参考になっていただければ幸いです。  
133 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/21(木) 21:57:57 ID:xgeTYGZR0 レポありがとう!すごく参考になりました。 
 染めてる最中は臭い、とあるけど染めた後も臭いですか? 
134 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/21(木) 22:08:30 ID:Dz00Luc50 もしかしてプリキャラはアクリルガッシュじゃ染まらないのか。 
 コピックにするかガッシュか迷ってたのに・・・ 
135 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/21(木) 22:35:33 ID:yji5D8ILO プリキャラアクリルガッシュで染まったよー 
  
 私はピンク→ピーチブラウンっぽい色になった。(セピア2本で) 
 あんまり濃い色じゃなければできる 
  
136 名前:129 投稿日:2008/02/21(木) 23:14:40 ID:XcM2ZVBH0 >>133 
 そのように言っていただけると本当に嬉しいです。 
 染色中は臭いですが、一週間くらいで落ち着きます。 
 なるべくイベントに向けて早めに染色することがオススメです。 
 (私は二週間くらい前から染色しています。) 
 それと使用した鍋は料理用として再起不能になります。 
 『染色用鍋』と割り切って使用するようにしてください。 
  
 それと一応掲示板に画像載せてみますね。 
137 名前:129 投稿日:2008/02/21(木) 23:54:34 ID:XcM2ZVBH0 まとめサイトの掲示板が機能してないのか、 
 使用方法を理解できていないのか……orz 
  
 tp://blogs.yahoo.co.jp/silver_kinoko 
  
 大変心苦しいのですがブログを作って載せてみました。 
 一ヶ月くらいで削除予定です。 
138 名前:倉庫(PC規制巻き込まれ中) 投稿日:2008/02/22(金) 00:29:29 ID:PGOrpF/NO あ、あれ? 
 確かに機能してませんね…。 
 スパム対策時に何かミスったかな、ちょっと直してみます。 
139 名前:倉庫(省略) 投稿日:2008/02/22(金) 00:44:18 ID:PGOrpF/NO 上手く行かなかったので、掲示板を変更しました。 
 倉庫のトップから飛べます。 
 今まで気付かなくて>>129さんにはご迷惑をお掛けしました。 
 申し訳ございません。 
 (スパム対策等は後程…) 
140 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/22(金) 11:06:35 ID:ObOkwQbY0 くるくるのミディアム変幻自在シナモンゴールドが届いた 
 色はオレンジと黄色の中間のような金髪。確かに、公式の画像より明るい色 
 自分の求めていた色とぴったりなのでまずは満足 
 これから、かぶり方とか加工の仕方を研究する 
戻る