ウィッグパート12
151 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/24(日) 22:38:26 ID:i6kp/hR20 >>150 
 情報ありがとう。 
 くるくるのダークピンクが私の画面ではそんなに暗く見えなくて 
 あれで色が濃ければ…って迷ってたんだけど、 
 やっぱりダークなだけ有って暗いのか。 
  
 濃い目のピンクが欲しかったから、シペで買うことにします。 
 本当にありがとう。助かりました。 
152 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/24(日) 23:27:28 ID:IqopknSY0 ちょっと遅いうえ横レスで申し訳ないが>>129がとても参考になった! 
 どうもありがとう 
153 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/25(月) 00:19:47 ID:mw2GMWMmO 初めて毛束をウィッグに縫い付けようと思いまして、色々な所の毛束を買って重さや長さを見てからいよいよ縫う段階に来たのですが…  
 いざ縫い付けるとなったらどの辺りに縫い付けようか迷ってしまって、アジャスターの下あたりギリギリの所が良いのでしょうか。 
  
 ショートウィッグに細長い後ろ髪を付ける感じです。 
154 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/25(月) 03:06:02 ID:qO9yi0ZwO >>147 
 解答ありがとうございます 
  
 やっぱり染める時はツーテールをといて染めた方がいいんですね 
  
  
 ツーテールをといてまた綺麗なツーテールに戻せるかどうか不安ですが頑張ってみます 
 ありがとうございました 
155 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/25(月) 09:39:40 ID:OqXDI/og0 メイプルのウィッグってツヤがすごいらしいけど、明るめ暗め関係なくツヤがあるの? 
 フルウィッグストレートのナチュラルブラックを買ってみたいんだけど…ちょっと不安。 
156 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/25(月) 11:13:16 ID:hLZBKM6k0 >>155 
 ブラックは買ったことないけど、ダークブラウンとダークシルバー購入歴があるので一応参考までに。 
  
 ダークブラウン=実際見た感じではツヤツヤだけど、写真では普通 
 ダークシルバー=サイトの写真よりも実際はワントーン暗い&ツヤはそれほどでもない 
  
 他の色を買ったことはないから分からないけど、暗色系は若干ツヤが目立つかも。 
 淡色系はそうでもないのかなっていうのが自分の感想。 
 店頭で見た時は、黒はそんなにピカピカしてはいなかったよ。 
157 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/25(月) 18:25:05 ID:jb8Efh2s0 >155 
 ミルキーブラウンとキャラメルブラウン買ったけど、 
 ツヤ自体はどっちもかなりあった。 
 ブラウン系なせいかそのまま使っても問題なかったけど 
 ツヤ消ししたほうがナチュラルには見えると思う。 
 サイトの画像は光の当て方にもよるんだろうね。 
158 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/25(月) 19:14:10 ID:OqXDI/og0 >>156>>157 
 ありがとう。 
 ツヤツヤだと思っていたほうが良さそうですね。 
159 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/25(月) 23:10:09 ID:qO9yi0ZwO すみません>>154です 
  
 やっぱり気になってしまってもう一度来てしまいました。 
 ツーテールのウィッグをといて染め、また綺麗に結える方法をやったことなある方是非教えてほしいです。 
 どうぞよろしくお願いします 
160 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/02/26(火) 00:29:18 ID:q+xpmI/+0 染めたことはないから微妙なアドバイスになるけど 
 ウイッグ用の台(もしくは代用品)にかぶせて固定して逆さまにして結う。 
 丁寧に梳かせば元通りになるよ。 
 発泡スチロール製の頭台があれば待ち針で固定しちゃえば楽にできる。 
  
 あとメイプルの純黒はテッカテカでした…orz 
戻る